※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事復帰のタイミングで悩んでいます。1歳5ヶ月か2歳5ヶ月で復帰するか。保育料やキャリア面で悩んでいます。どちらを選ぶか迷っています。

仕事に復帰するタイミングで悩んでいます。
皆さんなら、どちらを選びますか?😭

1歳5ヶ月で復帰か、2歳5ヶ月で復帰するか。
今年で教員6年目になります。
子どもが3歳になるまで育休をいただけるのですが、
金銭面や、キャリアの面で復帰する時期を悩んでいます。

復帰するのは、4月になるので、娘が1歳5ヶ月の時か、2歳5ヶ月のどちからのタイミングです。復帰後、1年は働いて2人目を授かりたいと思ってます。

・1歳になるまでは職場から手当が出る。
・保育料は毎月5万円かかるらしい。
・2人目を何歳差にするか悩み中…

①1歳5ヶ月で復帰
・保育園に入りやすい?
・義母が送り迎えなど面倒を見ると張り切っている…
・3歳までの保育料がおよそ95万はかかる
・うまくいけば、2人目は3〜4歳差
・仕事の感覚がすぐに戻りやすい?
・保育園でトイトレなどしつけてもらえる?

②2歳5ヶ月で復帰
・娘の成長を近くで見守れる!
・3歳までの保育料がおよそ35万
・1年5ヶ月間、自分は無給…(夫も同職です)
・仕事の感覚が鈍りそう…
・うまくいけば2人目は、4〜5歳差
・保育園入れるかな?
・義母にいろいろ言わずに自分がお世話できる。
・自分でお世話できるのか?保育園に頼った方がいい?

①か②か、、皆さんだったらどちらを選びますか?😭正直、私は②に傾いてますが、漠然とした不安に包まれています…

コメント

ままり3kidsまま

旦那様のお給料だけでやっていけるのなら②かもしれないですが、んー、色々考えたら私はずっと一緒なのもしんどいので①です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速コメントありがとうございます😭

    • 1月14日
はじめてのママリ

私も教員です!お子さん、ちょうど一歳差ですね♪
今年の4月に復帰予定で、法定研修と免許更新が待ち構えてます😭

私は最初の申請の時点で②を選びましたよ!
1人目ということもあり、もしかしたらこの子が最初で最後の子どもになるかもしれないと思うと、
この子の初めてを全部見たい!
人の子どもの面倒見る前に、自分の子どもと向き合いたい!(言い方悪くてすみません。)
と考えました。


正直、一歳になるまでは家で子どもと2人きりが辛い時が多かったように思います。でも歩くようになって、話すようになって、できることが増えてくると毎日が楽しいです。1歳児で保育園に入れなくて良かった!と思ってます。
心の充電させてもらってます。

あと、仕事バリバリ派でないのもあります笑 
もともと極小規模校で勤務しててそこから大/中規模校に異動予定だったので、育休挟まずとも浦島太郎でしたし🤣笑

定年まで数十年あるうち、少し休んだところでキャリアにそんなに響くかな?とも思います😂
先輩見てても、実力のある方意欲のある方は子どもの有無に関わらず上にいったり、行政や外にいったり、重要な仕事任されてますし。

金銭面では1年半無給になりますが、夫の扶養に入り何とかやっています。

ちなみにですが、私の周りは
1歳児で復帰>育休に妊娠出産>2歳児で復帰
の順に多いです。
仕事と育児の両立に悩んで退職された先輩もいます。
1歳児で保育園入れて復帰予定だったけど、まだ子どもと一緒にいたくて保育園辞退して育休延長した友達もいます。

お金か、キャリアか、子どもの成長か、保育園か、家族計画か。
結局は自分が何を1番に考えるか、それにつきますよね🤣
たくさん悩んで、納得のいく答えを導き出せますように!
子育てがんばりましょー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えてもらってありがとうございます😭!同じ10月生まれの方にコメントもらえて参考になりました!!
    2歳児で復帰するのは少ないケースなのですね、、、

    一年半無給でも何とかやっているという一言、とても心強いです。自分もやっていけるといいのですが…
    夫の扶養に入れること知らなかったので、事務の方に連絡してみます!😭

    2歳前後、イヤイヤ期というのに震えているのですが、、1日ずっと一緒にいて、どんな風に過ごしてますか?😭

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度もすみません!夫の扶養に入る時は、自分の職場に連絡したらいいのか、夫の職場に連絡したらいいのか教えてもらえませんか?😣🙇‍♀️

    • 1月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    扶養に入れるのは、来年の4月からだと思いますよ〜!
    前年度の所得しだいなので、今年はまだ難しいですね💦
    私も、今年の4月に申請し、扶養に入りました😄
    たしか、所得証明書が必要になるので役所で発行してもらい、夫の職場(同業)で手続きしてもらいました。必要な書類も教えてくれますよ。


    イヤイヤ期、うちはまだまだかわいいもんなのでどうにか頑張れてます🤣

    一緒に家事したり、公園に行ったり散歩したり、買い物ドライブしたり。家の中ではパズルやトランポリン、トミカがブームです。
    大体、保育園と同じようなリズムで行動してます。

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってごめんなさい🙇‍♀️手続きのこと、よく分かりました!!日中の過ごし方も具体的に教えてもらえてイメージ湧きました。ほんと〜に助かりました!ありがとうございます😭💕

    • 1月17日
あんころ

私なら迷わず①です😂😂
上の子も下の子も1歳前から保育園で
私はすぐ復帰しました🙋🏻‍♀️💙
そっちの方が精神的に楽でした!私はですが…🥺💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事をして自分の時間をつくるのも大切ですよね😭✨

    • 1月14日
けい

自治体によると思いますが、うちの市では2歳児クラスの募集はほとんどなく、欠員がたまたま出れば入れるといった感じです。
万が一2歳児で入れなくて、3歳まで育休を延長したとして、年度途中で復帰して、どこかで預かってもらえそうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園のこと、もっと調べてみます!😭ありがとうございます!

    • 1月14日
はじめてのままり

私なら②ですかね…
私も前職助産師フルタイムでそんな感じで悩んでた時期がありました☺
1歳5ヶ月っていやいやも始まって多分相当保育園行くのに時間もかかるしめっちゃイライラします(笑)
そしてまだ病気貰ってくるだろうから(今まで保育園にも行って無かったなら尚更)病気で呼び出し→有給消化→給料減る→保育料高い→なんのために働いてるの?😭状態に陥る😅
1歳5ヶ月だと…保育園にもよると思いますが…多分トイトレ力入れてやるっていうイメージはないです😖

義母さんが
子どもさんの病気送り迎えなどなど良きサポーターさんになってくれそうなら1もありだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳5ヶ月いやいや言うんですね😨😨!!朝5時起きでもバタバタしそうです…病気しやすいのも初めて知りました。。とっても参考になりました。コメント助かります😭

    • 1月14日
ななな

迷わず①です!
上の子一歳半、下の子一歳8ヶ月で入園です。
(下の子はこの春入園です)

激戦区なので、2歳児入園の枠はほぼないです。
あっても転園有利で人気園には入れず、3歳〜保活が必要な小規模園のみ…

トイトレやお箸などしつけの面ももちろんですが、
毎日お友達や先生といっぱい遊び、行事や制作を楽しんでくれるのが、うちの上の子には合っていたようです。

②にして、希望する園に入れるならそうするかもですが…
1歳過ぎてからの子どもの体力すごいので……うちの場合は1歳児入園にして良かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳すぎてからの子どもの体力すごいんですね…😨!!まだまだ小さいから一緒にいたいと思っても体力が追いつかないとキツイですね…

    • 1月14日
アリアナ好き

私も②です💦
が、経済的に選択肢があるなら主さんがどちらのタイプか、によりますね

子供とずっと一緒にいてしんどいなら、復帰ですし
しばらく成長見守りつつ、子供と向き合いながらゆっくり復帰

どちらにしたいかだと思います。

教職の知り合いが何人かおりますが、一人は2歳で復帰、子供は一人。

一人は最長6年使い切って小学生に上がってから復帰。(その間子供3人になりました)

1歳5ヶ月は…かなり休むと思います。
1歳代で保育園に入った知り合いはもれなく全員、月に2.3日、それ以上は休んでます💦

理解のある職場なら…と思いますが、子供の風邪のせいで…となってしまうなら成長するまで待っていいと思います。働きだすと義母さんに頼りたくなくても頼らざる得ない状況になると思うので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなり休むことになるんですね…!全然想像できてなかったので、詳しくありがたいです。何度も休むと、職場の皆さんだけじゃなく、子どもたちにも申し訳ないと思いますね…😣コメントありがとうございます😭

    • 1月14日
mikapon

私の場合は、1人目育休中に妊娠でそのまま2人目産休育休と言う計画で上手く行ったのですが…上の子は、2才から保育園入れればいいかーと思って入れなかったら1才半の時に切迫で入院になり無理言って保育園入れてもらいました!早く保育園入れとけば…と後悔💦
3人目に入院したら大変だろうから次男を保育園入れてある程度大きくなってから3人目作りました!
私の場合仕事したくなかったので…こんな感じです!
3人目妊娠するまでは、1年仕事しましたよ!

4〜5歳差だと楽ですよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族計画がうまく進んでうらやましいです☺️✨
    経験談を教えてもらってありがとうございます!2〜3歳差がいいかなと思ってましたが、4〜5歳差もいいですね…!!

    • 1月14日
ぶぅ

私も教員です。私は実質②を選び、この4月に復帰予定です。
②を選んだ理由は
・この先、仕事を続けたいので、子どもとたくさん関われるのは今しかない
という気持ちがあったからでした。
結果として、子どもの成長を見守ることができたのは、やはりよかったと思います。言葉がたくさん話せるようになったり、友達に声をかけられるようになったり、人の気持ちを考えようとしたり…その成長に自分の接し方や声かけが影響していたのかなと考えたら嬉しかったし、やりがいがありました。もちろん、一緒に長く居すぎて疲れることも多々ありますよ(笑)。

ただし、②を選んだことによって起きたデメリットは、
・保育園入所が厳しい
ことでした。
なんと認可の保育園4月入所厳しいらしく、今どうしようと頭を抱えております😨
しかも、第二子妊娠まで発覚し、復帰もどうしよう!💦という感じです(涙)。

①②どちらをとっても、メリット、デメリットはあるかと思います。自分がどんな人生を、送りたいかで決めていいと思います。
あ、仕事の勘が鈍るかは、あまり考えませんでした。
私はたくさん充電させてもらった分、学校の子どもたちや保護者の皆さんに返していきたいという気持ちが溢れて、ワクワクしています😀✨最新の教育に疎くなったかもしれないけど、子どもや保護者に寄り添う気持ちが増したことは育休で得た財産だと思っています。

どうぞ育休をゆっくり満喫してくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同職の方からコメントもらえて嬉しいです😭✨第二子妊娠おめでとうございます!
    メリットもデメリットも分かったうえで、自分の送りたい人生を1番大切にしたいなと思いました。仕事の不安な気持ちにも、背中を押してもらってありがとうございます😭!!

    • 1月14日
ちよ

私も教員で、この4月復帰予定です。
はじめてママリさんでいうと①ですかね😊✨

3年育休取れるのではじめは迷いましたが、私はやはり収入面が不安だったので復帰を決めました!
うまく節約してやりくりできるタイプじゃなくて😂
あと年齢的にも2人目は早く欲しいので、来年度復帰して8月ごろから妊活始めようかなと思ってます。
1人目がなかなか出来なかったので、何歳差がいいとかはあまり考えていません☺️
仕事は働き始めたらなんとかなるのではと思います!
子育て経験した先輩先生も多いので理解はある職場環境だと思います✨

保育園は人気の園で通わせたい所を3つだけ選んだので、入れなかったら育休延長しようかなぁと思ってます!

金銭面が大丈夫であれば私は絶対②にします❣️子どもとずっと一緒にいたい気持ちよく分かります!😘
働き始めて、もっと一緒にいたかったなと後悔しそうなのであれば②が良いと思います!

  • ちよ

    ちよ

    あっあと2つ追加ですが
    1つは手当は収入には含まれないので、育休中でも旦那さんの扶養に入って控除が受けれたりしますよ✨✨

    もう1つは地域にもよると思いますが、保育園に入れなかった場合育休手当が子どもが2歳になるまで延長できるので、1年で復帰するとしておいて、保育園の不承諾通知をもらって延長手続きをする方法もあります!
    私は育休入ってそのことを知ったので、管理職に言って復帰の日にちを変えてもらうのが面倒であきらめました💦💦😫
    2人目育休の際は絶対そうします!

    福利厚生の冊子などがあれば見てみるといいかもです!

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん教えてもらってありがとうございます😭夫の扶養に入れること初めて知りました…!福利厚生の冊子見てみます😭😭✨✨
    収入面、不安ですよね😭💦やりくりできそうな気もするのですが、どうなのかなぁ…やっていけるかなぁ…と漠然と不安なんです😢
    温かいコメントありがとうございました😭

    • 1月15日
きら

私は①です!
育休が2歳の前日までしか取れないというのと、私の地域は2歳児クラスは募集が極端に少ない、あとは2人目のタイミングという理由でした。
送り迎えは、一歳だとママリさんは難しい感じなんですかね?どうしてものときだけ義母さんにお願いできるのはいいですけどね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母に預ける、ということに抵抗があって…😢夫と2人で仕事と家事、育児を両立できればいいのですが、周りの先輩方に話を聞くと、どちらかの両親の助けがないとやっていけないのかなって思ってつらいです😣

    • 1月15日
🌼めぐゆず🌼

こんにちは😃
すごく状況が似ていたのでコメントしました!

教員で①のこの春復帰です!
私も一年働いて、2人目が生まれてくれたらいいなぁと考えています😄
やはり保育園への入りやすさや仕事への戻りやすさを考えました!
ただ数年は1時間の時短勤務をお願いしようと思っています。
やってみるまではどうなのかほんとにドキドキです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時短勤務できるといいですよね…!
    家族計画が無事に叶いますように!!コメントありがとうございます😊

    • 1月17日