
コメント

退会ユーザー
うちの子10ヵ月になった瞬間
いきなりハイハイや、
つかまり立ちするようになりましたよ〜!
それまでは全然する気配すら
ありませんでした😂!笑
焦りや不安等ありますが、
気長に待ってたらいいかもです😭💓
退会ユーザー
うちの子10ヵ月になった瞬間
いきなりハイハイや、
つかまり立ちするようになりましたよ〜!
それまでは全然する気配すら
ありませんでした😂!笑
焦りや不安等ありますが、
気長に待ってたらいいかもです😭💓
「ハイハイ」に関する質問
もうすぐ1歳2ヶ月、まだ立たない&歩きません😢 ハイハイのスピードだけがあがっていきます😂 焦らなくていいとはわかっているのですが、発語もないし不安になってきちゃうな。(宇宙語?は常に話してます😂)
9ヶ月の娘がベビーベッドから 落ちてしまいました。 たまたま下に大人の布団、毛布、掛け布団がおいてありその上に頭から落ちた感じです。 本人は泣きましたが涙は出てなく、声だけ泣いてました。 今現在はいつもどうりと…
10ヶ月検診の紙見たら出来ない事だらけ💦 ハイハイ出来ない、マママ(喃語)無し、パチパチやバイバイ出来ない😭 どうしよう引っかかりますよね… あぁ検診に行きたくない。発達が遅すぎる😭 同じ方いますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
shiita
そうなんですね〜😭
周りと比べてはダメだけど支援センターとか行くとどうもみんなハイハイで歩きまわってたりハイハイでママのところ行ってママの腕掴んで立っちしてたり…
みんな自由に動きまわってるけどうちの子はその場から動けず…笑
退会ユーザー
比べてしまうのわかります(*_*)
それで不安になったり
焦ってしまう事しょっちゅうですよ私も😂😂笑
実際に動き回れるようになると
次は、物を荒らし始めたり
危険なもの触ってたり…などなど
また別の悩み(?)でてきますよ😂
shiita
そうなんですよね〜💦ハイハイしてつかまり立ちしたら目離せないですもんね。
でも早く我が子のハイハイやつかまり立ちしてる姿みたくて💦😓