
コメント

まりん
一人目の時なりました😭😭😭
6リットル輸血しました💦
地獄ですよね😭
しばらく抱っこできなくて、里帰り中だったので、親に助けてもらってました💦
横になってるのが一番楽でした🥺
もう、時が過ぎるのを待つしかない気がします😭
回答になってなくてすみません💦

ゆー
お体大丈夫ですか?
私も膣壁血腫になり、
産後当日緊急オペし、翌日大きな病院に救急車で運ばれもう一度オペしました。
貧血が酷く、ヘモグロビン値が5ぐらいまで下がってしまい
これ以上下がったら輸血すると言われていたのですが、鉄剤点滴などで少しずつ良くなりました!
本当、痛いですよね。
陣痛や出産の痛みも忘れるぐらい痛かったです。
膣壁血腫って、稀みたいですよね…
産院で年に1、2人いるかいないか、と言われました。
私の場合は、痛みは時間が解決してくれたので、
とりあえず今は赤ちゃんのお世話だけして、他のことは誰かにやってもらいましょう😌
少しでも休んだほうがいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
私も、産院から大きな大学病院に救急車で運ばれました😭
本当に、お産の痛みなんて忘れるくらいの痛さですよね‥。
お産の痛みは、忘れても‥この痛みはずーっと忘れないだろうなぁって思ってます。
2人欲しかったけど、これをまたやるかもと思う恐怖から、出産はもう無理かなぁと思うくらい😭
痛みは、どのくらいで治りましたか?
半年くらいかかりますか?- 1月18日
-
ゆー
同じですね💦
わたしもお産の痛みはもうとっくに忘れましたが、血腫の痛みは忘れられずいます😭
わかります、私も今は2人目考えられないです。
でも退院する前に、
膣壁血腫は繰り返すわけじゃないし、次もし心配だったら産前に自己血を取っておいて帝王切開という選択肢もあるよと言われました。
私は痛みは2ヶ月ぐらいで落ち着きました!産後3週間目に退院してからも、ドーナツ枕にも座れずお風呂の椅子にも座れずでしたが徐々に良くなりました😌
ママさんも早く良くなることを祈っています。- 1月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
輸血したんですね。
私は、輸血はしなかったんですけど‥カテーテル手術で、止血して、血腫は自然に吸収されるのを待つみたいで😭
地獄ですよね。
これ、そんな大したことないでしょって言われて、キレそうになりました😑
まりん
えぇーーー!!
そんなことないですよ😥
膣壁血腫って、産後トラブルの中で1番痛いって聞きましたよ😖
私は血腫が破裂してしまったので、輸血が大量だったのかもしれません💦
せっかく赤ちゃん産まれたのに、自分が思うように動けなくて辛いですよね😢