
コメント

すにっち
田舎で家賃とか安いので、5~8万くらいは貯金できてます

きーたむmama
あんまりできてないです、、、カツカツです😭
-
ゆん
4月に双子が産まれるのに
貯金出来ないくらいカツカツです…- 1月13日

はじめてのママリ🔰
うちもできないです🥲

みお
ほぼ、できてません🥲

はじめてのママリ🔰
全く出来ません😅💦💦

ゆん
その月暮らしって感じですか?😭

まみ
毎月5万くらいは強制で積み立て、それと別で5万くらい貯めてますね💦車検のタイミングとかだとちょびっとマイナスの時もあります。
うちは誰も飲み会、お酒、タバコしないので普段はまぁまぁ貯まります😅ブランドも興味ないし、100均のパンツです(笑)
-
ゆん
いやあ偉いですよ涙
ウチは国保なんですけど
国の月の支払いだけで10万
ぶっ飛んじゃってて…- 1月13日

はじめてのママリ🔰
そうです😂
うちの県は昨日から緊急事態宣言が出されてしまい旦那の仕事にかなり影響が出るので今月の給料が少なかったら生活出来ないです😭
-
ゆん
本当にコロナのせいで
大変な思いしてる方
多いですよね😞
ここでコメント頂けて
同じような方と話して
危険な状態ではあるものの
気持ちを共有しあえて
少し気持ちが楽になりました。。- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
たくさん居ますよね💦
失業してしまう人も居ると思うと仕事があるだけ有難いですよね😅
それなら良かったです❗️- 1月13日
-
ゆん
早く落ち着いて欲しいです。
お互い頑張りましょう涙
お話ありがとうございました😖- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
頑張りましょうね😊✨
- 1月13日

みお
積み立ての保険が年35万くらいあり、ボーナスで払ってます。
あとは一昨年までボーナスも収入も今よりよかったので、貯金がある程度ありましたけど、今はそこから大きな支払いとかは払ってます🥲
収入が下がってきたので、生活水準下げたり、私も下の子がもう少し大きくなったら働きます。
-
ゆん
コメントありがとうございます!
皆さんそれぞれ考えて
生活されてるの見て
私もしっかり削れる所
削ったりしないとなあと思いました
ありがとうございます😖- 1月13日

はじめてのママリ🔰
全く貯金出来てません😱
むしろマイナスです😓
-
ゆん
私達はカツカツで
本当にその月暮しです汗
生きるってしんどいですよね😭- 1月13日

退会ユーザー
うちもそのくらいです。
カツカツです💦
-
ゆん
しんどいですよね
これから4月に双子生まれるんですが
本当、切り詰めないと
2人に必要なものも
買ってあげられないくらいです😞- 1月13日
-
退会ユーザー
ボーナスはありますか?
うちはボーナスも微々たるもので、厳しいです😨- 1月13日
-
ゆん
ボーナスって形の物は
ないんですけど
その年の会社の頑張り次第で
社長から2-5万年越し前に
1度だけいただく感じでした汗- 1月13日
-
退会ユーザー
なるほど。。
使える制度は調べてやりくり頑張りましょう😩💪- 1月13日
-
ゆん
そうですね涙
お互い頑張りましょう涙
お話出来て嬉しかったです!- 1月13日

S
月30〜33万円です
多くはありませんが毎月貯金はしています!
車検や税金等で出費が多い月は
できない時もあります😅😅
-
ゆん
出来てるだけ流石ですよ〜涙
コメントありがとうございます😭🤝- 1月13日
ゆん
旦那様は国保ですか?社保ですか?
ウチの旦那国保でお互いの
国保や税金等国の
支払いだけで
月約10万も引かれちゃって…
家賃おいくら顔聞きしても
いいですか??
すみません😞
すにっち
社保です。なので、税金とかはひかれてからの30です。
家賃は4LDKで8万です。
ゆん
詳しくありがとうございます😞
これからの生活どうしようか
不安になってて質問させて
頂きました😖
すにっち
うまれたら扶養人数が増えるので、少し所得税とか安くなると思います。
あとは児童手当もあるので、当面はそういったもので頑張って、保育園入ったりして動けるようになったらパートに出るとかでしょうか。
私はまとめ買いとポイ活で節約頑張ってますー。
キャンペーンうまく使うと、先月は5千円くらいポイントたまって、そこからオムツ代とか出してました。
ゆん
ポイントカードも
あなどれないですよね
そうか児童手当…
勉強不足でした
ちょっと調べて見ます😣
すにっち
私も詳しくは知らないんですが、東京都は新生児に10万円給付とか報道してたので、お住まいのところでも準ずるようなものがあるかもしれないですよ。
ゆん
私は宮城なんですが
期待していいですかね😞
そういうニュースも
しっかり聞いておきたいと思います