※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

本日も愚痴らせてください。乱文長文お許しください🙇‍♀娘は6、7ヶ月ころ…

本日も愚痴らせてください。
乱文長文お許しください🙇‍♀

娘は6、7ヶ月ころに小麦アレルギーが判明し、お医者さんからは一歳になったらもう一回検査しよう、ということで先週検査し、今日結果がわかりました。

結果、少し数値がさがりクラス2でした。
なので、少しずつ少しずつ与えて行きましょう、ということで、それについての書類をもらってさっきやっと眺めていました。(只今の時刻3:13)

この時間になってしまったのは、娘を寝かしつけ、21時頃から旦那が連休なので明日の大人の食事の支度と、離乳食のストック作り、その他洗い物など細かな家事が残っていたのでそれをやって、23時頃一段落し家計簿つけたり明日の離乳食の献立考えたり‥途中ママリを徘徊したりしてたので1時になってしまって😂
そしたら今度は娘の眠りが浅くなり2、30分で起きて寝てを繰り返し、やっと寝てこの時間に‥😂

そしたら旦那が寝室からトイレに起きて戻ってきたついでに書類を眺めて、「なんだか難しそうだな」
で、終了。

因みに本日は頭が痛いとのことで19:30に寝室へ行きました。
お風呂を済ませ、スマホいじりながらご飯も済ませ、娘がギャンギャンぐずってる中就寝でございます。
私も痛かったのですが、頭痛持ちで痛いことは頻繁なのでいちいち言いません。
因みに私や娘が高熱を出したときも、食べ物飲み物を買ってきてくれたりお金で解決できることはしてくれましたが、誰よりも先に寝室へ行って寝ます。(私と娘はいつもリビングで寝てます)
「ママも早めに休んでね」の一言を添えて。

どうしてそこまで他人事になれるのかが不思議でなりません。


すっきりさせていただきました💦
読んでいただいた方、ありがとうございました🙇‍♀

コメント

るるい

わかります。。。
自分の子なのにえ?あなたは気にならない?アレルギーだよ??
これ食べるとどうなるかって気にならない?って思います。
息子が卵アレルギーなのに保育園で除去食の書類やら家でどんなことを心がけたり食べたりしてるか園長が夫に聞いたことありますが夫はちょっとわからないので妻に聞いてくださいといったことがあって。。。
恥ずかしかったです。
そのわりにネットでアレルギーってこーだからこれよく読んでみなとか送ってきます。
正直うざくて嫌気がさしてました。
でもやっとアレルギーもなくなって卵もOKになったのでよかったですが今度は娘が卵アレルギーになりました。
またこんな感じだろうなと思ってます。
なんなんですかねそーいう人って😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    るるいさんも大変ですね😭😭😭
    うちの旦那も保育園とかでそうなったら同じようになりそうです😓
    ほんとに、、自分の子供なのにどうしてそんなに他人事なのかなって思いますよね‥
    こっちは実際にアレルギー反応でてとても可哀相な娘の姿を見てから、同じ思いはさせたくないと必死なのに‥
    人様の旦那様に対し失礼ですが、それでおいて「読んでみな」はブチギレ案件ですよね😭
    私もこれから先長いのに耐えられる気がしないです😭😭
    娘さんも無事に卵食べられるようになるといいですね🤗

    • 1月14日
ママリ

うちの旦那も自分が体調悪いアピールがすごく、、、
すぐに寝室に引きこもりますよ…😭
しかも、「早めに休んでね〜」なんて言ってもらったことないです😣💦

上の子も同じく7ヶ月の時に小麦粉で全身蕁麻疹が出てしまい…アレルギー検査をしました。。
卵も大豆もクラス3が出てしまいましたが負荷試験を行って2歳前からは適量なら食べられるようになっています💡

娘さんも少しずつ食べられるようになるといいですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    男の人ってなんでこんなに具合悪いアピールするんですかね😂😂
    うちの旦那は口が達者で口ばっかりなので、とりあえず労ってる風に、早めに休んでねって言うだけです😓それが逆に腹立ちます😓😓

    うちも全身蕁麻疹でした💦
    初めてのことでびっくりしますよね😭😭
    アレルギー無事に克服してjeamさんも息子さんも頑張ったんですね!!✨

    ありがとうございます!
    アレルギーのきっかけになった食パン、少しだけでしたが当時喜んで食べていたのでまた食べられる日が来るのが待ち遠しいです🤗

    • 1月14日
happyhappy

わかります!
このクソ!って思います(笑)

娘が卵アレルギーです。
毎食3回負荷試験を自宅でしてますが、こないだグラムを測ってるのに娘の卵を食べてました。測ってるのに!なんで食べるの!って怒りました。何も言わない旦那に腹立ちました。

結局あいつにとっての考えは、そんなもんなんだ。と改めて諦めましと。色々と。


眠いからと、子供らと私より平気で先に布団で寝るし、
頭痛いとかすぐ言うし

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    このクソ!なります🤣🤣!!!笑

    旦那ってどうして人が一生懸命やってることを一瞬でぶち壊すんですかね😓
    もう少し考えてほしいですよね😓

    旦那さんとは一線おいて接している感じですか?
    私も旦那に対して諦めていて、何も期待してないし、子供がもう一人、と自分に言い聞かせているんですが、やっぱりイライラしてほんとに嫌になってしまいます😭😭

    • 1月14日
  • happyhappy

    happyhappy

    なります?🤣🤣同じの方いてなんだか心強いです(笑)

    そう!!!ぶち壊しますよね!!!🤮🤮🤮🤮🤮
    それがいっちばん見てて腹立ちますよね!!
    こっちが努力して、積み重ねて来たことが、一回のクソ行動によってぶっ壊れる…

    はい、私も同じかんじです😅
    一線おいて接してます…(笑)
    旦那が帰ってきても夫婦の会話はトータル2分くらいです(笑)
    目を見て話せなくなりました笑
    何も期待してません。同じです✨(笑)
    生活してていろんなことを私から聞かないと答えないことおおくてそれもイライラします。

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問しておいて遅くなり申し訳ございません💦💦
    お返事ありがとうございます!

    共感できることが多すぎて‥😂😂😂
    一回のクソ行動‥表現に笑ってしまいました🤣笑
    けど、ほんとにそれなんですよね!!!😓
    一生懸命掃除した直後にばりぼりお菓子食べたり、やっっと寝かしつけたのに普通に話しかけてきて起こしたり‥
    ほんとにほんとに泣きそうになるくらい共感です😭😭😂

    私も今目を見て話せないです💦
    同じ空間にいても視界にいれないようにしてます😂

    因みにお子さんたちはパパになついていますか?
    離婚するなら今なのかなとかお金もないのに考えていて‥😂
    お忙しいのに度々質問してごめんなさい😭
    もしお時間あったら教えてください😂

    • 1月16日
  • happyhappy

    happyhappy

    全然大丈夫ですよ!😊
    これが…めちゃくちゃ懐いてます…🤮(笑)
    コロナ前は、よく子供ら連れて義実家泊まったりして私を一人にしてくれる日を作ってくれました。でも今は、コロナで帰るのも自粛しててそれが出来無くなりました🤮(笑)

    でも、なんかもう一緒の空間で寝るのもいやです🤮😂
    1年前くらいに、転職を2回したのですが、そのあたりから頼りにしなくなりました(笑)
    そして夫婦関係も悪化した気がします😂


    離婚考えてるのですね?👀

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭💦

    お子さんたち懐いてるんですね!!😲
    しかもママの一人時間を作ってくれるのも驚きです!
    うちはそこは真逆でした🤣
    たしかにコロナで生活形態変わったり、旦那が家にいる時間が増えたりでストレスは倍増しますよね😓😓

    私は子供ができたのもありますが完全に別に寝ています😂
    受け付けなくなりますよね😱
    転職も不安定で不安になりますね💦

    うちも子供は一応懐いてはいるんですが、休みの日はスマホばかりで他何もしないですし、居なくなっても泣くわけでもないのでいらないなー、って思っちゃいます😓😓

    • 1月18日
  • happyhappy

    happyhappy

    完全に自分のための休みの使い方ですかね…旦那さん😅

    仕事してる側も息抜きは大事だけど、家でずーっと子供と一緒なのもキツイから、旦那が休みの日くらい自分も休みたいですよね…。

    子供が居なかったら離婚してたかもしれないです(笑)

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと仰るとおりで😓
    それで私がイライラしてたら、休みなのに休まらないとキレられました😓😓

    子供の成長はありますけど、毎日おんなじ事の繰り返しで疲れますよね😭
    ↑の喧嘩のとき、じゃあ私の休みは!?って聞いたら、知らねーよと言われましたが😱

    やっぱり子供の有無で変わりますよね!
    うちはでき婚なので、子供が出来てなかったらとっくに別れてたとおもいます😁

    愚痴ってしまってすみません😂

    • 1月20日
  • happyhappy

    happyhappy

    いえいえ!愚痴ってスッキリしないとやってられませんよね!!😋🤟🤟🤟私は毎日ママリで愚痴ってます👽(笑)


    産んでない、おっぱいもやってない男ども、それで子育てしなかったら他人同然ですよね!!!!!🤣🤣👊👊👊👊👊腹立ちますよね!🤣🤣


    私は毎日ストレスたまりすぎて、炭酸飲料飲んで発散してます!!(笑)
    何か発散できるもの見つけて発散できますように!!!!(笑)

    • 1月20日