
おっぱいが痛くて搾乳しても痛みが残り、母乳量が多すぎる気がします。搾乳し過ぎないように注意が必要です。どうしたらいいでしょうか?
産後4日目です。
ありがたいことに、急におっぱいがでるようになってきたので、今日一日母乳だけで過ごしました。
おっぱいが岩のように張っていて、吸ってもらわないと激痛です。
なのに乳首が切れていて、吸われるとものすごく痛いです。
なので搾乳機を使って搾乳したものを飲ませていますが、絞っても絞ってもおっぱいは痛いままです。
逆にどんどん母乳が作られていて、赤ちゃんの欲しい量とあわなくなってきたきがします。あまり搾乳し過ぎない方がいいですよね?
どうしたらいいでしょうか?
- にこちゃん(4歳3ヶ月, 10歳)
コメント

ぽんぽこぽん
多分煩わしいと思いますが
乳頭保護器使ったらだいぶましだと
思いますよ〜!!
搾乳し過ぎたらその分また作られるので
私も結構張る人で噴射することも
あったぐらいなのですが、
お風呂入るついでとか台所の流しに向かって
胸鷲づかみにして直で母乳出して捨ててました😂
で、ちょっと張りが楽になったな〜
ってぐらいでやめとくほうがいいです!

はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます❤️
カチコチ痛いですよね😫
私は上も下も母乳推奨の産院で出産し完母ですが、助産師さんからは出た分だけ作られるから、搾乳はしずきないように!って注意されました💦
とりあえず冷やして、あまり触らず揉んだりもせず、飲んでもらう時に硬いところを少し押す程度にしてと言われました。シャワー浴びただけで噴射したりしてました😭
でも同時に乳首が痛いのは辛いですね💦名前ど忘れしましたが、乳頭クリームをつけたり!
私は使った事ないですが、乳頭保護器というのもあるので検討してみられてもいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
乳頭クリームと書きましたが、名前思い出しました!
ピュアレーンでした!- 1月13日
-
にこちゃん
ありがとうございます✨
私もどちらかというと母乳推奨の産院で、搾乳し過ぎないようにと言われました💦
痛み止め飲んでみたら少し張りは楽になりました。冷やしてみます(^^)
ピュアレーン付けて、乳首は少し休ませます…- 1月13日
にこちゃん
ありがとうございます✨
早速乳頭保護器使いましたが、それでも痛くて痛くて😭
し過ぎないように出してみます