コメント
ぴよこ
どうしても空気は冷たいのが下で暖かいのは上にいってしまうので、サーキュレーターなどで循環させてみたらいいのかな、と思います🤔
はじめてのママリ🔰
エアコンの暖房は下向きが良かったと思います🤔でも直接当たってしまいますかね?💦
家は17度設定で19度位になります。
-
E
子供に直接当たってしまいます…
- 1月13日
ぴよこ
どうしても空気は冷たいのが下で暖かいのは上にいってしまうので、サーキュレーターなどで循環させてみたらいいのかな、と思います🤔
はじめてのママリ🔰
エアコンの暖房は下向きが良かったと思います🤔でも直接当たってしまいますかね?💦
家は17度設定で19度位になります。
E
子供に直接当たってしまいます…
「住まい」に関する質問
【ハザードマップと通勤時間どちらを選ぶか】 みなさんならどちらを選択しますか? 前提として、 ・自分の実家には頼りにくい ・2人目を考えており、今のままだとワンオペで2人の子供の面倒を見ることになる ・夫は家事…
東京電力はアンペア変更をした場合、最低1年間は契約してね。とかの縛りはありますか⁉️ 今東電スマートライフSの50A使ってて、別の電力会社に乗り換えたいと思ってます😀 乗り換えと同時に40Aに変更したかったんですが…
狭い家に限界すぎてマイホーム🏠探してますが 色々悩んでます( ; ; )みなさん優先順位はどんな感じですか? 関西の地方住みです。 駅から30分と遠い、山並みが見える田舎なのに土地も家賃も高いです、、、 現在小3、…
住まい人気の質問ランキング
E
そうですよね…5畳の狭い部屋なので風向きを上にして循環させるようにはしてるのですが下の方はやっぱり寒いです😭