![m♡まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プレ幼稚園の説明会に旦那と行くか迷っています。ママさんだけの参加が多いか心配です。
こんばんは☺️
19日(火)プレ幼稚園の説明会があるのですが(緊急事態宣言が出ると中止になるかもです…🥲)、子供も同伴可能で絵本の読み聞かせもあるみたいなんですが、旦那も付いて行く!と休みを取ってくれました。
一緒に来てくれるのはいいのですが、平日の午前中なんでやっぱりママさんだけの人多いですかね?
旦那さんがいると話しかけ辛いですし、その場でもう仲良しグループとかできるのかな?と少し不安です😂
旦那連れてかない方がいいのかなぁ…笑
- m♡まま(4歳0ヶ月, 6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
平日の午前だとお母さんだけの人多いです!
あとコロナもあるので、やはりなるべく一人でって感じです。
感染者が少ない地域だと気にされないのでしょうか?
うちのほうだと、ちょっと冷ややかな目で見られるかもしれません🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
幼稚園によるとは思いますが、ママさんだけが多かったです😊
息子が4月から年少で東北地方ですが、今はコロナの影響で説明会などでは子ども1人の場合は大人も1人と決まってます!
大人の数の制限はない感じですか?
![はるな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるな
うちは説明会旦那も一緒に行きました。
夫婦で来ている人は私の他に2.3組はいましたね。
私はグループとかはあまり気にしませんでしたが。
でも今のコロナの状況だと1人で行かれた方が良いんじゃないかなとは思います。
コメント