
専業主婦で自宅でお子さんを見ている方!🧡😊1日のスケジュールを教えてください❤️❤️
専業主婦で自宅でお子さんを見ている方!🧡😊
1日のスケジュールを教えてください❤️❤️
- はじめてのママリ🔰

マヨ
8時 起床 一緒に朝ごはん
洗濯、風呂掃除
外遊び、お買い物
11時30分 昼食
12時〜15時 一緒に昼寝
夕散歩
夕食作り
18時娘夕飯
19時風呂
20時30分 夜寝かしつけ
自由時間
って感じです🤣

退会ユーザー
7時〜7時半 起床
8時 朝ご飯
家事掃除などして
10時 公園や買い物
12時 お昼ご飯
13時〜14時半 下の子お昼寝
15時 おやつ
テレビ見せつつご飯作り
18時 夜ご飯
19時 お風呂
21時 子供たち就寝
だいたいこんな感じです😊

🌈ママ 👨👩👧👦
8時起床
朝食、洗顔、歯磨き、着替え
洗濯、昨日の洗濯物畳む、朝の皿洗いなどやってたら10時とかになるので一旦子供とお茶飲んだりみかん食べたり休みます笑
それからまたお昼のご飯の支度したりやることがあればやったり(お風呂に泡ハイターするぞ!とやる気がある時とか)
お昼は12時過ぎくらいから13時までにそれから歯磨きさせて終わったら皿洗い
15時くらいまでは散歩に出る時もあれば最近はもうしんどいのでほぼ引きこもってます笑
お絵かき、粘土、釣り、アンパンマンのネジネジ、パウパトロールごっことかで遊びます
15時ごろにおやつを食べたら掃除機かけて流れで夕飯作り
18時過ぎに夕飯
20時までにお風呂
21時頃にはお布団に
という感じです
基本的にズボラなのでだらけながら、間に細かな洗面所やトイレの掃除とかを挟みつつは過ごしてます
しない日もあります😂
これは基本的に平日、夫気にかけないバージョンですね笑
三交代なので日勤の日は夕飯後にお弁当を作る
昼勤務の時は昼ごはんと並行して作る
夜勤の時は夕飯時や夕飯後に作る
などの仕事が追加されます😊

a
6時半起床
洗濯
7時朝食
家事
9時半買い物(週1〜2)
公園行くかお家遊び
11時半昼食
公園行くかお家遊び
15時おやつ(公園行ってたらなし)
17時(公園行ってたら帰宅してお風呂)
17時半〜18時夕食
食べ終わって少ししてお風呂
19時下の子寝かす
私のドライヤー、家事
20時〜21時上の子と就寝
一緒に寝落ちする時もあればそのあとテレビ見たりするときもあります☺️

退会ユーザー
8時 起床
9時 朝ごはん
10時~12時 ゴロゴロしたり、子供は昼寝
13時 昼ごはん
14時 一緒に遊んだり
15時 おやつ
16時~17時夕飯作り
18時 お風呂&子供夕飯
18時30分 大人ご飯
19時~20時 ゴロゴロ&子供と遊ぶ
21時 子供就寝
な感じです︎☺︎

退会ユーザー
7時30分 起床
8時 朝ごはん
掃除、洗濯、、
9時~11時 散歩orテレビ
11時30分 お昼ごはん
13時~15時 お昼寝
16時 夜ご飯準備
17時 夜ごはん
18時 お風呂
20時 寝かし付け
大体はこんな感じです!😊💞

nao
7時 起床、歯磨き、着替え、朝ごはん
10時〜11時半 公園
12時 昼ごはん
13時〜15時 昼寝
18時半 夕飯
20時 歯磨き、お風呂
21地は 就寝
ザックリこんな感じです。
下の子がいるので、授乳のタイミングなどで前後します😊

はじめてのママリ🔰
7時~7時半 起床 洗濯回す
8時 朝ごはん
9時洗濯と掃除
9時半~10時半 公園か買い物(娘の気分で帰宅時間早くなる)
11時お昼ご飯
12時半~14時 お昼寝 私は夜ご飯の準備
15時 気分で娘とおやつタイム
16時 娘テレビタイム 私洗濯物畳む おもちゃ片付けかダラダラ
17時お風呂
18時 夜ご飯
20時 就寝です。

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございました🧡🧡😆
参考にさせて頂きます😊🧡
コメント