※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
子育て・グッズ

赤ちゃんに使うおくるみについて、ガーゼタイプとタオルタイプのどちらを選ぶか悩んでいます。薄手や厚手など種類も豊富で迷っています。

みなさんは赤ちゃんに
おくるみ使ってますか??

使ってる方は
おくるみはガーゼタイプですか?
それともタオルタイプですか?

薄手、厚手と色々あって
どのようなおくるみを買うか悩んでます😅

コメント

はじめてのママリ🔰

使ってないです!
退院する時用に西松屋でタオルの正方形タイプを買いました!
新生児の時は家から出ないし巻くタイミングもなくほぼ使うシーンが(笑)
タオルタイプだったので下に敷いてその上で少し寝かせたりはしてました!

  • mi

    mi

    やはりバスタオルでもいける感じなんですねー!♡
    ありがとうございます♡

    • 1月12日
さとぽよ。

1人目は、ガーゼ地とワッフル地で手作りしました😊
バスタオルで代用されてる方も多いかなぁって思います✨

  • mi

    mi

    手作りですか!♡素敵ですね♡♡

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

退院時に使ったのと一週間検診と1ヶ月検診の時に使用しましたが、なくてもよかったかなと思っています。
バスタオルで十分だったなと今なら思えますがガーゼタイプの厚手を買いました。
写真に残す時におくるみだと可愛いかなーとは思います。