
2ヶ月の赤ちゃんのミルクに関する相談です。混合で育てているが便の問題があり、薬局でアドバイスを受けたが改善せず、他のミルクを使った経験を聞きたいとのことです。
お世話になっております。初めて投稿させていただきます。
2ヶ月の女の子の母です。ミルクについての相談なのですが、混合で育てていて「ほほえみ」をあげていたのですが、便の回数が1日14、5回でオムツを替えてる瞬間にも便が出てきていて、おしりもかぶれてしまったので、合わないのかなと思い「すこやか」にしてみたのですが...今度はものすごく便秘になってしまい毎回4日に1度、ちょびっとしか出なくなってしまいました。
薬局で薬剤師さんに相談して、「はいはい」は「ほほえみ」と「すこやか」の間くらいのオリゴ糖が入っているので試してみては?と言われ試してみたのですがほほえみと同じ様なかんじでオムツ交換している最中にもチョロチョロでてしまうかんじです。
みなさんはミルク何を使われていますか?
ミルクをかえたらこうなった!など体験談があれば教えてください(^ ^)
また、何かアドバイスがあればお願いします!
- yupendi(8歳, 13歳)
コメント

雄太ママ
うちはほほえみで便秘したので、はいはいにしました!1日1回必ず出るようになりました( ^-^)完全にうんち出し切ってからオムツを変えてあげたらどうでしょう?うちはしだしたなぁと思ったら、落ち着くまで放っておいてます。
yupendi
返信ありがとうございます(^ ^)
ほほえみで便秘したんですね!やっぱりその子によって全然違うんですね...はいはいをしばらく使ってみようか検討中です。
オムツ替えのタイミングも終わったか!?って思って開けてもチョロチョロ出てきていつもタイミングが良く分からなくて(;_;)