※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園幼稚園行ってないお子さん、毎日どれぐらいテレビ観てますか⁇我が家は一日中テレビ付いていて、娘が2〜3時間観ています。最近1時間半の映画も観ているけど心配です。

今日はTV見せないぞ!って思っていたのに無理でした〜😭お昼寝しない娘…16時まで頑張りましたが休憩させてくれーってなって見せちゃってます💦
保育園幼稚園行ってないお子さん、毎日どれぐらいテレビ観てますか⁇
ちなみに我が家は一日中テレビ付いていて、娘がしっかり観るのはちょこちょこ合わせて2〜3時間ぐらいです🙂
最近1時間半ぐらいの映画を集中して観てるんですが、良くないですよね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

平日は多くて2時間くらいです。キリないし、なるべくみせたくないですよね😭
午前中は公園行ったり電車乗ったり支援センター行ったりしてなるべく外に出るようにしてます!その後お昼ご飯、お昼寝って流れにして、夕方頃にテレビみるって感じです☺️
でも、今はコロナで外出も難しいですし、普段よりテレビ観る機会が増えても仕方ないよなぁって諦めてます💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    多くて2時間なら全然いいと思います〜😭できる限り見せたくないし、その分遊び相手頑張ろうと思ってもなかなか😅
    コロナだし寒いし仕方ないよなぁって私も自分の中では割り切ってますが、毎日毎日こうだと良くないよなぁって感じです😭せめてお昼寝してくれたらいいんですけどね💦
    でも同じような方がいて少し安心しました。ありがとうございます❤️

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

がっつりテレビ見せてます😂🙏
確実に3時間以上は見てると思います😂
私も良くないかな?と思いつつ、自分も休憩したいし、つけちゃってます💦
だけど、テレビ見ながら、説明してきたり言葉のお勉強にもなってるからいいかな😂と割り切ってます😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    それぐらいの時間なっちゃいますよね😭私も夕方になるとスマホぽちぽちしたくなっちゃって、見せちゃいます😓
    テレビが絶対悪では無いですもんね🥺ありがとうございます❤️

    • 1月12日