
コメント

ひよこ
ママが一緒に寝室で寝ていても起きてしまいますか?
途中で起きてママがいないからリビングに探しにくるような気がしますが💦
ひよこ
ママが一緒に寝室で寝ていても起きてしまいますか?
途中で起きてママがいないからリビングに探しにくるような気がしますが💦
「2歳9ヶ月」に関する質問
2歳9ヶ月です。 ・「ママにしてもらう」が増えた ・「ママがいないと寂しい」と登園を渋る ・1日に何回か「ひぃ~」とぐずる ・ぐずる回数が増えた ・気に入らないと物を投げる ・怒られたら「もうなにもしない」と言う 2…
義父の息子に対する言葉遣いについて! 2歳9ヶ月の息子がいます。 義父は口が悪く •言う事聞かねーもんなー •ダメだこいつ •何やってんだ! •馬鹿野郎! •馬鹿この! っていう言葉を凄く大きい声で言います。 もともと口…
トイトレすすみません。 現在2歳9ヶ月で自宅保育中の双子女の子です。 もともとうんちをしてもおしっこをしても何も言ってくれない子たちで、2歳3ヶ月ごろから色々試してみましたが、遊びたい欲?が勝ってトイレに連れ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なおなお
一緒に寝ていても夜泣き?みたいな…蹴って暴れて泣いてみたいなのはあります😫
なぜ毎日のように起きるのか、癖になってるんですかね😭
ひよこ
そうなのですね😭💦💦
毎日同じくらいの時間なら癖になってそうですね💦
うちの娘も夜中何回か起きますが、私が隣にいるので泣いたりはせず私の布団に来たり、ママ〜と声をかけてきたりする感じです😅