
鶏ささみを初めてあげたら吐いてしまいました。アレルギーかどうか迷っています。病院に行くべきでしょうか?
離乳食を始めてもうすぐ2ヶ月たつので、今日初めて鶏ささみをあげてみました。
キャベツ粥、人参&高野豆腐、とうもろこしペースト…と順調に食べ進めたので、冷凍してすりおろした鶏ささみをだし汁で煮てジャガイモでとろみをつけたものを一口あげてみました。
すると…飲み込みづらそうに口のなかでモグモグしたと思ったら、えずいて、口のなかの鶏ささみだけでなく、さっきまで食べていたキャベツ粥~とうもろこしまで全てゴボゴボ…と吐いてしまいました。
吐いた直後は泣きましたが、今はケロッとして遊んでいます。
鶏ささみアレルギーなのでしょうか?
それとも食べにくくて変なところに入って吐いただけなのでしょうか(>_<)
顔色も悪くないし湿疹もないので、病院行くべきか迷っています。
- カンパーニュ(9歳)

naaami
アレルギーではないと思います!
ただとろみが足りなかったのではないでしょうか?うちの子もいくらとろみをつけたって鶏のササミは舌触りが嫌だったのかブーッ!!!と吐き出してました(´-ι_-`)

もこにゃん
たぶん飲み込み辛くてオエっとなっちゃったんだと思います。
うちもパサパサ系は食べづらそうにしてますよ(´Д` )

はな
パサパサしてるので、飲み込みにくくてえづき、その勢いで吐いたのだと思います。
ささみはお粥に混ぜたり、とろみを付けると飲み込みやすいようですよ(^-^)
また、メタメタしたものには、水分も一緒に与えるとえづき難いです。
-
はな
追記です。じゃがいもは舌で潰すと水分抜けやすいので、娘はよくえづいてました。
片栗粉やお粥を少し混ぜると良いかもです。- 8月8日

泣きべそママ
飲み込みにくかっただけだと思います(´ ω` )
うちの子も大根でえずいて食べていた分を滝のように吐きました(´ㅂ`;)
アレルギーならすぐには反応が出ないと皮膚科の先生に言われた事があります(´◦ω◦`)
コメント