※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
25ママ
子育て・グッズ

ベビーカーのカバーを洗いたいが、メーカーはもみ洗いや洗濯機を避けるようにと。汚れているため、酸素系漂白剤でつけ置きする予定。

こんにちは!
おさがりのベビーカーをいただいたので、カバーなど取外せるものをキレイに洗いたいのですが、皆さんはどのように洗っていますか?

メーカーサイトではもみ洗いや洗濯機はしないようにとの事でしたが、結構汚いので、今は粉の酸素系漂白剤につけ置きしようと思っています。

コメント

くりママ*

母が布部分を全部取り外してつけ置き押洗いしてくれてました笑
びっくりするほど水が黒く濁り、、、ぞっとしました(ノД<*`)子供って汗かいたり、ホコリもかなりついてるんですかね。

おかげでワントーン明るくなり綺麗になりました〜♪

  • 25ママ

    25ママ

    やはりつけ置きはした方がよさそうですね!
    つけ置き後は洗濯機で洗ったりされましたか?

    • 8月8日
  • くりママ*

    くりママ*

    洗濯機で洗ってはないです。
    何度か水を替えすすぎ、
    押して水分を絞り
    干してました!ポトポトお水が滴ってきますが笑
    中の綿がよれたりするのかな??

    • 8月8日
  • 25ママ

    25ママ

    なるほど!参考になりますり
    ありがとうございます(*´艸`*)

    • 8月8日
  • くりママ*

    くりママ*

    綺麗になると良いですね♪

    • 8月8日
tokotoko

私は面倒なので、洗濯機でネットに入れてガラガラ洗ってます笑
特に問題はないです!が、自己責任にはなってしまいます(^^;

  • 25ママ

    25ママ

    ネットに入れれば洗濯機に入れてもよさそうな気はしています。
    普通モードで現れてますか?

    • 8月8日
  • 25ママ

    25ママ

    洗ってますか?の間違いです^_^;

    • 8月8日
  • tokotoko

    tokotoko

    標準モードで洗ってます!!

    • 8月8日
  • 25ママ

    25ママ

    ありがとうございます!
    悩んだ結果、つけ置き後、ネットに入れて標準モードで洗ってます!
    もらいものなので、いいかなっ!と^_^;

    • 8月8日
T&Tママ

ほんとは手洗いの方がいいのでしょうけど、ほとんどのものをネットに入れて洗濯機で洗ってしまってます。なんとなく洗濯機の方が綺麗になる気がして^_^;

  • T&Tママ

    T&Tママ

    汚れの酷いものは先につけ置きや下洗いしてからいれます☆

    • 8月8日
  • 25ママ

    25ママ

    確かに、洗濯機の方がしっかり落ちるイメージがありますよね!洗濯機であらう方も多いようなので、つけ置き後やり方考えてみます!

    • 8月8日