※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食の準備について質問があります。グッズや必要なもの、シリコンビブやベビーチェアについて教えてください。

明後日で5ヶ月になるので、
今週末あたりに離乳食を始めようかと思っています😊

おすすめのグッズや必要なグッズ
もしくはこれはいらないよ!というものがあれば
教えていただきたいです🙇‍♀️


以下準備した物&するもの
ブレンダー
シリコンビブ
バンボ
おかゆの作れる炊飯器
食器
スプーン
離乳食を冷凍させる製氷器?


また質問ですが、
①シリコンビブは1枚あれば十分ですか?
②ベビーチェアを購入する予定ですが、
 お座りがまだ完璧ではないので、
 まだいらないでしょうか?
 (当分はバンボで与えようと思っています)

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

y.

うちでもまだバンボですよ😊♥️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    まだまだバンボでよさそうですね☺️ありがとうございます💞

    • 1月12日
まりな

ベビーチェアは離乳食後期までに準備できればいいと思います。順調に進めば9ヶ月くらいです。
ちなみにバンボは食べさせるのに向いていない形らしいので、なかなか食べてくれなかったりしたら、変えた方がいいって聞きました!問題なくバンボで食べさせてる人もたくさんいると思いますが!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    ベビーチェアまだまだ必要なさそうですね✨
    バンボの件初めて聞いたので参考になりました!もし不調だった場合、食べさせた方変えてみます😊ありがとうございます💞

    • 1月12日
初めてのママリ🔰

3人目がいまちょうど離乳食3週目です☺️
うちもバンボで食べさせてます💡

冷凍保存の容器はリッチェルが便利です☺️
スプーンは子どもが奪ってくる可能性あるので1本持たせて、もう1本で食べさせられるように2本あるといいですよ💡

シリコンビブももう買ってもいいと思いますが、付けるの自体嫌がる場合もあるのでペーストのご飯の時は大きめのスタイの方が便利です!口から出たらスタイでさっと拭いてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    やっとバンボが活躍する時が来そうです✨
    リッチェルの容器ですね!まだ買ってなかったので買ってみます☺️スプーンの件も参考になります!!

    シリコンビブ、親の興味本位で付けたい気持ちがあります(笑)まだ買ってないので、当分はスタイで対応しようかと思います✨ありがとうございます!!💞

    • 1月12日