※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんらんるー。
ココロ・悩み

産後4ヶ月経ち、精神的に不安定でイライラする日々に疲れている女性。家族の理解が得られず、孤独を感じる。自分を鼓舞しながら乗り越えているが、コロナ禍でのストレスも重なり、さらに気持ちが沈んでいる。

産後4ヶ月経ちますが、未だに精神的に不安定なのかイライラしたり穏やかになったりと、そんな日々に疲れてます。イライラしてると4歳の長女に気を使わせたしまったり萎縮させてしまったりと、そんなのを見てるのも「自分は何やってるんだろ」と自己嫌悪になります。夫は育児、家事をやってくれるし「これやってと言えばやるから言って。」と辛くなってきたら助けてくれます。でも産後のイライラを理解してるわけではなくて、「またイライラしてるなー」ぐらいの受け止めがまたさらに私をイライラさせます。笑

実母は孫優先なので私のことを認めてくれるような言葉はかけてくれませんし、義母は「息子は優しいところはあるから頼って頑張ってね」って感じで夫を擁護するような言い方だし、夫は「そんなに育児が辛いなら仕事復帰すれば?」って感じだし。そうゆうことじゃないのに、産後のこのモヤモヤは誰にも理解してもらえないのかと虚しくなる毎日です。いつかは落ち着くと分かってはいても、モヤモヤした日々に「産後に自ら命を絶ったり、子どもを殺めてしまう人の気持ちがわかる」と考えてしまうこともあります。

そんなときは「私がんばってる!十分だよ!」と自分自身を鼓舞して気持ち切り替えているので乗り越えてはいますが。

同じような方、いますかね?コロナ禍で自由に外出もできないこの状況がさらに気持ちを憂鬱にしてるのかもしれませんね。

コメント

deleted user

まっったく同じですよ。
実母、義母、夫の対応まで同じです😂

自己肯定感はゼロどころかマイナスです。

  • らんらんるー。

    らんらんるー。

    回答ありがとうございます!
    4歳の長女の言動に対してもイライラしてしまうことがあるのですが、誰よりも長女が私のことを見守ってくれていて救われている部分もあるくらい、実母義母夫は私の心の拠り所にはなりません😂
    自己肯定感を高めることって母親にとってはとても大事なことだと思うんですけど、どうやれば高められるのかどうすへば気持ちが楽になるのか、しんどい毎日ですよね…。

    • 1月12日