![ムテ吉まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヵ月の男の子が声がガサガサで寝る時間が長い。風邪の前触れか、病院は行かないが楽になる処置が知りたい。湿度は標準を保っています。
ちょっと初めてのことだったので質問させていただきます。
2ヵ月の男の子なんですが昨日の朝からいきなり
声がガサガサになっていました(><)
熱もなく母乳もしっかり飲んでいるので
安心なんですが、やっぱり具合が悪いのか
いつもよりすごく寝ている時間が長いです。
これは風邪の前触れですか?
先週の金曜日に予防接種を受けに言った時風邪菌もらってきたのかなぁ(><)
お姉ちゃんはとっても元気だからよかったけど(´×ω×`)
声がガサガサだけなんで病院に行くとかはないんですが、少しでも楽になれる処置などあれば教えてください!
空気清浄機で湿度は標準を保てています。
- ムテ吉まま(8歳, 10歳)
コメント
![まめぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめぽよ
回答にはなっていないのですが、うちも全く同じような状態で思わずコメントしてしまいました!!
すごく機嫌は良いのですが、母乳を飲んでいる時などむせて痰がからんでいるような感じになったりもします(。>ㅅ<。)💦
うちはゼーゼー呼吸も心配だったので一応病院に行き、シロップ薬もらったので飲ませながら様子見です(;_;)
早く良くなりますように( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
ムテ吉まま
コメントありがとうございます!
痰が絡んでゼーゼーしてたら心配ですね(><)
でもうちの息子くん本当に声がガサガサななだけで母乳もちゃんと飲むんでよく分かりません(´×ω×`)
今日で3日になりますがまだ治っていなく悪化もしてないんですよね(><)