
お盆明けに予防接種を受ける予定ですが、副反応で発熱があったため心配です。4週間以上間隔を空けても問題ありませんか?
みなさんに質問です!
お盆明け(8/15〜)に四種混合の3回目の予防接種を控えています。
その週も色々と予定を入れてしまっており、娘の体調が良ければその週末に私の実家(車で5時間程度)に帰れたらとも思っています。
前回の時に副反応で38-39℃の発熱もあり、予定が多い中予防接種を受けさせるのは心配でして。
4週間以上間隔を開けていれば、多少遅くなっても問題ないのでしょうか?
ちなみに来月の頭にBCGを受けようと思っています。
- yoshi(3歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ひさまくりら
うちもこの間予防接種して初めて発熱しました💦💦
予定があるならやめておいたほうが良さそうですよね💦
発熱したら予定がパーになりそうです( ´△`)
ちょっとおくれても全然大丈夫ですよ!

ママリさん
私も3回目の四種混合控えてますが、前回発熱したので今回は少し慎重になっています(´・_・`)
私なら少し遅らすと思います。5時間ほどの遠出があるなら、それが終わってから早くても2日後とかにすると思います。 1〜2週ほどの遅れは大丈夫だと思いますよ☆ 接種の間隔は3週〜8週だったはずです。 あんまりずらすとBCG受けれなくなっちゃうからそれだけ気をつけたら良いと思います❗️
-
yoshi
お返事ありがとうございます!
やはりそうですよね(´ω`;)
先ほど病院に電話して確認しましたら、空いても大丈夫とのことだったので月の終わりに打つ事にしました。
BCGは集団で3回接種日があるため、そのどこかで打てると思うので大丈夫そうです!
お互い注射後何もないといいですねー、、- 8月8日
yoshi
お返事ありがとうございます!
そうですよね(/ _ ; )
ついつい忘れて予定を入れてしまってて(´ω`;)
さっき病院に電話して確認したら空いても大丈夫と言われたので月の終わりにする事にしました!
注射後の熱心配になりますよねー´д` ;
次は何もないといいのですが、、