
人によって感染症のかかりやすさは異なるのでしょうか。子どもたちはRS、アデノ、ヘルパンギーナにかかりやすく、私はRSにはかからないのに他の2つはうつることが多いです。免疫について皆さんはどう思いますか。
人によって絶対かかる感染症やかかりにくい感染症ってありません?🤔
うちの子たちは絶対にRS、アデノ、ヘルパンギーナにかかります。。
園で流行してなくても本当にどこからともなく貰ってきます…
そして私はRSはどんなに飛沫を浴びようがかかりませんが、アデノやヘルパンギーナは99%うつります💧
免疫って不思議だなぁといつも思います…
みなさんはどうですか?
- ママリ(生後4ヶ月, 2歳3ヶ月, 4歳4ヶ月)

ママリ
あると思いますよ!
血液型によっても罹りやすい感染症の論文出されてますよね🙆♀️
私と娘はアデノですね、、。
でも腸が強いのか胃腸炎は罹ってもかなり軽症で済むことが多いです!
私は胃腸炎で上からも下からも、、みたいな経験ないです🙂↕️
娘はインフルエンザの罹患は一度もなくて、私も小児科で働いていましたがインフルだらけの中にいても罹らなかったです!

はじめてのママリ🔰
家族で私だけコロナ何度か罹ってしまいましたが
夫や子供たちは1度もかかったことありません🤔
その他の感染症は普通にうつってます💦
コメント