※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
びっちゃん
ココロ・悩み

母との不仲について、結婚に関する母の態度や義両親との関係に悩んでいます。今後の方針や母との関係改善について客観的な意見が欲しいです。

母との不仲について。長くなります。

私は母子家庭で育ち、20歳の時に母は再婚しています。

私は結婚3年目になりますが、母は私の旦那、義両親のことを心の底から嫌っています。
というのも結婚の際、私が結婚式はしたくないと言ったことにブチ切れた母が、結婚は認めない、両家の顔合わせも拒否したことからスタート。

その後義両親がうちの母に挨拶に行きます、と申し出てくれたのを拒否。送った菓子折りも送り返す。
そんなこんなで、うちの母と義両親は一度も会うことなく、私達は母からの反対を押し切る形で入籍。(一応、どうしても結婚したいなら土下座しろと母が旦那に言い、土下座したことで同意は得ています)

私は母から、この親不孝者、二度と顔も見たくない、あんな旦那じゃ絶対幸せになんかなれない、子どもも産んでほしくない…散々言われました。
結婚後、母は身内に私や旦那、義両親の愚痴を振りまいています。愚痴だけでなく、旦那の生まれながらに持った体についてのハンデのことも悪口を言います。だから会う人会う人、旦那に対する不信感が既に出来上がってる。

こんなヒステリックな母が昔から苦手で、ようやく離れられる、自分の家族を持てる、と強引に結婚した私もいけなかったと思っています。こんな母でも育ててくれた恩はあります。でも、もう何を言われても気持ちなんか開けない程に、罵られた言葉が深く心に残っています。
旦那には、それでも親子の縁は切ってはいけない、自分は最低限の関わりに抑えるが、私だけは母との繋がりは切るな。と言われ、今まで3年間、旦那や義両親への不満、悪口を聞きながら母との関わりは続けてきました。

母は義両親について、
結婚の挨拶にもこない。と言っています。
拒否して、断ったのは母なのに。

そして6月、私に子どもが産まれました。
母はとても喜んで、毎日会いにきました。
私は、子どもも産んでほしくない、と言われた言葉が忘れられず、心から歓迎はできませんでした。
ある日、私の母方祖父から電話があり、今週末子どもに会いに行きたいと。
その日は丁度旦那の仕事の関係で朝からバタバタする日だったのでその旨伝え断ると、「あぁ、あのバカ旦那か。」
と言われました。
以前、旦那を紹介した時には受け入れてくれた祖父がそんな言葉を言ったことがショックで、そんなことを言うなら子どもにも会いに来てほしくない。と伝え電話を切りました。そして、祖父にそう吹き込んだ母が憎くてたまらず、今まで言われ続けてきたことにも我慢の限界を感じて旦那の前で号泣してしまいました。
丁度、産後3週目に入ったところで、育児の疲れも出ていたところでした。旦那は私のことが心配だからと、しばらく義実家で過ごすよう言い義実家へ連れて行ってくれました。

翌日、いつも通り息子に会いにこようとした母に、疲れが出たので義実家へ来ている。と連絡すると、
そんなにそこがいいならずっとそこで暮らせ、
もう娘は死んだものだと思うから好き勝手やれ、
挨拶にも来れない両親と、頼りにならない旦那と、一生苦しんで生活しろ、とやはり罵られました。
私は、そう言われ続けるのがもう耐えられない、結婚式をしなかったのは悪いと思っているけど、悪口でしかない言葉を聞きながら今後も生きていくことは考えてない。二度と来るなと言うなら行かない。頼ることもしない。
と伝えました。母は怒り狂っていましたが、2日後に、私が悪かったよ、と連絡がありました。旦那や義両親への悪口を言い続けてきたことへの謝罪でした。

そんなことがあってから、1ヶ月。
毎日来ていた母が、一切来なくなりました。
それはいいのですが、LINEだけは毎日くる。
それも何でもない普通の会話。
私は息子の成長が見たいのだろうと思い写真を送っていました。母も、可愛いね、太ってきたね、と喜んでいるようでしたが、昨日のLINEでは「旦那に似てきたね💧ウリ二つだね😀」と来たのを最後に、来なくなりました。

母のことは、嫌いです。
でも感謝はしているから、縁を切るとかは考えてない。
義両親は、母が望むならいつでも挨拶に行く。でも何度も断られている身でもう自分達から出て行くことはしない。と言っています。母の散々な態度に、ご立腹していることは母は知りません。お互いに腹を立てている状況です。

今後、子どもがいる手前両家のいざこざをいつまでも引きずりたくないと思っている私は、再度両家の顔合わせを考えています。
旦那は、どうせ関係が修復することはないんだからこのままでいいと。
私は母が、義両親に会う、と言うところが大事なことなのかなと思っています。
何か、変化を期待しています。
この両親とは合わないと諦めるか。
子どもも生まれたし、と和解するか。

母にこの話を持ちかけたら、多分キレると思います。
何をいまさら、と。
そしたら
そういうのなら、もう二度と挨拶にこないと義両親の愚痴を言うのは辞めるよう伝えるつもりです。

母との関係について。
顔合わせの場を作るか。作らないか。
するなら子どもが産まれた今のタイミングだと思っています。
どうしたらいいのかわかりません。
客観的なご意見が欲しいです。

コメント

ysm mom

私ならその顔合わせの場を作りません。
ぶっちゃけあなたはもうご主人側の人間です。義両親に一生ついていくつもりでそちらと仲良くしていればいいと思います。

そもそも結婚式をしなかっただけでそこまで?理解できないです。
そして母方祖父の言葉。がっかりですよね。

私なら、縁を切ります。

ご主人にどう言われようと、もう私はこちらの人間で、母と連絡を取り続けるのも馬鹿らしいし、義両親と仲良くできればそれでいいので。と。

私ならいくら母親でも許さないです。

  • びっちゃん

    びっちゃん

    コメントありがとうございます。
    縁を切る、その勇気がなかなか出せなくて。ヒステリックな所もありますが、そうでないところももちろんあるので…
    母から言われたことは私も許せません。悔しいし、悲しいし。やめて欲しいと、初めて自分の気持ちを母につたえたんです。それからパタリと来なくなった。
    母が何を思っているかわかりません。昨日のLINEの感じでは、更に旦那に嫌悪感を抱いたかなと…
    少しずつ、距離を置いた方が気が楽になるような気がしてきました。今後の付き合い方について、今一度考えてみます。

    • 8月8日
サスケママちゃん

ご主人も、義両親も優しい人なのですね。

私も、お子さんができた今がベストタイミングだと思います。

もし顔合わせが終わっても関係が修復しないのであれば、実母との縁を切るくらいの意気込みが必要なのかもしれませんが...

今はお子さんが大人の言葉を理解できないし、おしゃべりができないのでいいですが、言葉を理解してお話できるようになったら、実母さんが、自分のパパの悪口を言っている事もわかるようになります。
そうなると、お子さんもストレスがたまる可能性もありますよね。

お子さんの為にもなるべく、早く和解されたほうがいいのではないでしょうか。

  • びっちゃん

    びっちゃん

    コメントありがとうございます。
    私もそう思っていました。縁を切る覚悟で、最後のチャンスなのかなと…
    子どもにとっても、決してよくはない関係だと思ったので…
    もう一度、よく考えてみます。

    • 8月8日
ももかのママ

実母とは、昔から仲が良かったのですか?
貴方が20歳の時に。実母は、再婚されたのですよねぇ。、その時に相手の旦那さん (実母の再婚相手)は、挨拶に来られたのですか?貴方に。。くしくも貴方のお父さんになる人ですよぇ。?その時貴方は反対とか、賛成の有無は言えたのですか?
話を読む限り、貴方の旦那さん、の、事を悪く言うのは世間でも、よくある事。。大事な、娘を取られて。。と、。、でもね、子供も降ろせ。とか、言われてるのに、何故に合わせるの?
貴方は義理両親に、実母の事で色々言われないですか?
結婚の時も反対されて、義理両親が、実母に顔合わせの時実母は、断ったのですから。
今になって、挨拶してないとか
嫁に下さい。って言われてないとか言われても断ったのは。実母はではないの??
旦那さんが、ハンディあるかといって、不幸になるとは、実母は、心配してるのですね。、でもね、現実問題生活して見ないと分からない話だし、幾ら健常者だかと言って、皆何かしら体には歳行くとガタくるからね。、義理両親も貴方の事本当に大事にしてくれてるのに、実母に依存するのは、どうかと。
旦那さんも、実母に、土下座してのですよぇ。、それで、貴方は何も思わないのですか?
実母が、怒り狂う事が私には分かりません。怒り狂うのは、旦那さん義理両親ではないの??、
縁を切ることはなくても。いざこざが、なくなるのであれば少し、実母と、距離を、置いてみるのもいいかもしれません。ね。
時が過ぎた時に お互い和解が出来るのであれば、会ってもいいかもね。義理両親と実母。
でもね。無理して合う必要ないし、今会ったからって、何かが、解決するの??解決出来るの?、
出来るのであれば、最初から、問題なんて、何かもね。
厳しいかもしれませんが、実母さんが、自分勝手にしか、見えなかったので、。。、。、

ももかのママ

追伸、
結婚しを挙げる挙げないは自分達のエゴです。、
挙げからと言って幸せとは限らない。、
挙げないからと言って不幸になるとは、限らない。、

  • びっちゃん

    びっちゃん

    ごめんなさい、下に返信書いてしまいました(>_<)

    • 8月8日
ジョージかあさん

あたしなら
もう顔合わせさせないです
というかあたし、旦那の親御さんうちに挨拶来てません。
旦那の母は毒親だとわかりましたし、うちもいろいろありましたが
旦那の方にはあたしは二度と顔はだしません。わたしもとても、人の親として発する言葉ではないことを沢山主人伝いにききました。主人があることないこと吹き込んでしまったようです。あたしは、息子はお盆につれていっていいといいましたが

主人の母は
うちの息子にさえあうつもりないみたいです。色んな人がいますし
色んな考えがあるので
トラブルになりそうなことは
あたしはもういいかなぁって

自分のことでおもったので
コメントさせてもらいました

  • びっちゃん

    びっちゃん

    コメントありがとうございます。
    いろんな家庭がありますよね。
    もう顔は出さない、と決断されたジョージかあさん、お強い方だと思います。そのことについてもいろいろ言われたでしょうに…
    そうですよね、トラブルになることをわざわざ作る必要はないのかもしれないです。考えを改めてみます。

    • 8月8日
*月子*

しってぃさん始め、ご主人や義理両親は本当に優しい人達なんですね✨
お母様は結婚したことによって、しってぃさんをご主人にとられた❗と思ってるんですかね😅
結婚資金ももしかしたら、貯めてくれていて花嫁姿を楽しみにしてたとか‥?😅
まぁでも、結婚式をしなかったからと言っての今までの態度はあり得ないですね😣
娘を苦しめてるばかりですしね😣
もし、義理両親との改めての顔合わせの場を作るなら、
今まで挨拶を拒否し続け、尚且つ、ご主人や義理両親に失礼な態度を取り続けてきたお母様が謝罪を兼ねて義理家に挨拶に行くべきじゃないかなぁと思いました😅
なので、しってぃさんが気苦労して両家の為に設定しなくていいんじゃないかな😣
その気にならないかもしれませんが、お母様がその気になってコンタクトをとってきたらでいいと思います☺

今はせっかく結婚して素敵な家族に恵まれたから、そちらの家庭を第一に大切に過ごされて✨
どうかお母様の気分によって振り回されないよう祈っております☺
すみません💦お母様を悪く言ってしまい😣

  • びっちゃん

    びっちゃん

    コメントありがとうございます!
    花嫁姿、楽しみにしていたようです。あの時式を挙げていれば…何か違ったのかもしれないです。
    母は、義両親が怒っていることは知りません。いや、伝えたのですが、多分忘れてただただ何で挨拶に来ないんだと。たとえこちらが顔合わせを拒否したからって、挨拶には来るのが常識だ、みたいに言ってました。キチガイです…

    本当に、義両親に恵まれたのは幸せだったなと思います。すごくよくして貰っていて、いずれは同居も考えています。その時にはまた、母が出てきて文句を言うのだと思うのですが…(*_*)

    でも、母との付き合いに付いては考えを改めようと思います。優しいお言葉、ありがとうございます(>_<)

    • 8月8日
まっこ

難しいですね、
私も実母に結婚反対されました。
旦那の収入が少ないから、4つ年下だから。

娘の苦労を案じての反対でしたが、徐々に自分の思い通りにいかない娘に腹が立ったのか、お前は失敗作だ。と言われました。
旦那の両親にも非常識な面が多々あり、
昔気質の堅苦しい実母は怒り狂い…

と、色々書ききれないほどあったのですが、
結局、母は自分の思う幸せの形を娘に押し付けたかったのだろうと思います。

子供が生まれ、それぞれの両親とはそれぞれの距離感で、適当にお付き合いしています。
娘が物心ついたときに、変な蟠りを感じ取って嫌な思いをしないかが心配です…

自分の話がすぎました、すみません。

私なら今は合わせません。時期早々です。
会うことで新しい火種が生まれ、あー言ったこー言ったになりかねません。
まず、実母は放っておいて、回りから固めません?祖父の誤解を解くところからです。
実母は当の本人の娘が何を言っても無駄でしょう。
祖父を味方につけ、相手方の両親が来なかったのはお前のせいだと言って貰えれば良いでしょう。ひ孫をつれて会いに行けば、温和にお話できるのではないでしょうか。

  • まっこ

    まっこ

    追記

    もちろん、祖父の処へ行くのは旦那さんと親子3人で。
    そのときに、旦那さんが紳士的な態度ができれば、お祖父様も考えを改めてくれるかも知れません。

    • 8月8日
  • びっちゃん

    びっちゃん

    コメントありがとうございます。
    同じような方がいらっしゃるのですね(>_<)自分の思う幸せの形を押し付けようと…まさに、うちの母です。同じです。

    周りから固める。それが一番なのかもしれないですね。でも私の身内は、みんな母からの愚痴を吹き込まれています。
    なんで義両親に挨拶に来させないの?お母さん心配して言ってるんだよ。母になったのに、親の気持ちがわからない?
    身内から、いろんな言葉を聞きました。
    でも、本当のことを話さなかった私もいけないのかもしれません。
    こういう流れがあって、義両親は怒ってる。非常識はこちらの母の方だ。
    みんなにそう言って回れば、手助けもあったのかもしれません。母の言葉も、身内の言葉も、もう何を言っても無駄だと思って聞き流してばかりいました。
    今一度、付き合い方を考えたいと思います。

    • 8月8日
  • まっこ

    まっこ

    重ねて返信してすみません、
    どうしても他人事に思えなくて。

    旦那さんと息子さんの事を思えば、誤解は解いておきたいですよね。
    普通に、お爺様にはひ孫の顔見せに行ったり、お墓まいりしたり、親族が亡くなればお葬式にも行くでしょうし、顔を合わす場面は出てきます。
    旦那さんと成長した息子さんのを連れて行きますよね。その時に、バカ旦那とその息子扱いされるのは、お二人です。

    疎遠にしても良いですが、ひ孫を見せにも来ない、噂どうりの家族と言われるでしょう。
    私だったら母のせいで言われたい放題なんて我慢できません。

    あと2、3年すれば、子供も言葉を分かるようになります。不仲を感じ年齢になる前に、誤解を解きに行くのがよいと思います。
    ひ孫の顔を見せに行くという絶好の機会があるのですし。

    母に合わせて、あなたまで嫌な人間にレベルを下げる必要はないのです。
    親族とは当たり前の礼儀のある付き合いをすればよいと思います。

    • 8月8日
なべ

そんなおばあちゃんいても、子供に悪影響しか与えないなーと思うので縁を切ります!
結局のところ、お母さんは自分の気持ちが第一に見えます。
自分の思い通りにいかないとすぐ暴言、都合が悪くなったからとりあえず謝った、としか思えないです(>_<)
機嫌が良いときは可愛がって、悪くなったら八つ当たりして…今までの生き方を今後も変えるつもりはないですよ💦

そこまで理由があって嫌いなのに、縁を続けるのは感謝の気持ちが理由…それだけで今後もやっていけそうですか?感謝感謝って、もう十分しってぃさんはやってると思います!
ずっと尽くしていけるなら今後も悩んで頑張ればいいと思いますが、無理なら早い段階で区切りをつけないと時間を無駄にするかなと思いました(´д`)

  • びっちゃん

    びっちゃん

    コメントありがとうございます。
    ほんと、そうですよね。悪影響しか与えない。
    母の口癖が、親を何だと思ってるんだ!です。逆に、何だと思って欲しいのでしょう。親だったら、娘が心配だったら、何を言っても許されるのでしょうか。
    こういう考え方は、変わらないですよね。こちらが付き合い方を変えない限り、この関係は続くんですよね…

    背中を押していただきありがとうございます。今一度、付き合い方を考え直します。

    • 8月8日
びっちゃん

コメントありがとうございます。
昔から仲は…よくはなかったです。そもそも昼夜働いていた母なので、1日で1時間も顔をあわせる事がなかったです。父がいなくなったのも、こんなに寂しい思いもするのも、母のせいだとずっと思っていました。でも頑張ってくれている母の姿を見てきたので、いい子でいようと、一切反抗せず、母の思い通りのいい子でいたつもりです。
式を挙げないは、初めての反抗でした。

母が結婚するとき、挨拶はありました。結婚には、私も兄も賛成しました。父になった方とは、仲良くさせてもらってました。父は割と常識的な方ですが、母同様義両親が挨拶に来るべきだ、非常識だと思っています。母の暴走は、いつも父が抑えてくれているようです。

義両親は、私のことも母のことも、一切悪く言いません。とてもよくして下さっています。
義母も、旦那と同じように
お母さんはあなたのことが大切なのよ。距離を置いたら、お母さん悲しむよ。あなたとあなたの子どもの顔は見せてあげなさい。と言っています。

解決することなんて、ないですよね…少しでも可能性があるなら、と思ったのですが…より悪化させるだけの気もしています。
そうですよね、少し距離を置いてみようかと思います…

debuhanage

やめておいたほうがいいです。そして、母親に過剰に恩や義理を感じることもありません。

わたしも、生まれてからこの方ずっと実の親との関係に苦しんできて、結婚のときも揉めに揉めました。それでもなんとか乗りきってここからは大人同士の良い関係が構築できるかもと期待しましたが、やはり無理でした。
いま妊娠7ヶ月ですが、わたしはこのまま実親には報告もしないと決めました。義実家には伝えています。わたしには、義実家のほうが心休まる場です。

この決意に至るまで悩み、泣き、気が狂いそうにもなりました。どうして自分の親はこんなにひどいことばかり、私にたいしてだけ平気でやれるのか、本当に辛かった。
でもそういう人がいるってことだけなんです。彼らにとってはそれが当たり前。こちらが非常識扱いになる。
家族の絆なんて、名前だけですよ。血が繋がってるから絆があるわけではないです。作ろうとしないなら、無いものなんです。親戚も同じ。ただの身内ほどあっけないものはないです。

縁を切る覚悟をお勧めしますよ。それでも年をとればやれ介護だなんだとまた問題は降りかかってきます。でもいま決意をしていればこの先迷うこともありません。
だいたい、我が子に罵声ばかり浴びせて一方的に人を悪者扱いする人間に家族の絆なんて求めようもありません。
あなたの家族はご主人とお子さんです。
どうか切り抜けていただきたいです。

  • びっちゃん

    びっちゃん

    コメントありがとうございます。
    yukoさん、大変ご苦労されたんですね。たくさん悩んでされた決断、とても強い方だと感じました。
    私も、義実家がとても落ち着く場所です。最近は旦那が連休の度に泊まりに連れて行って貰っています。
    私は児童養護施設の職員をしていました。今は育休中ですが。家庭で生活できないお子さんをお預かりしていますが、そこで関わる親御さん達ははやはり難しい方ばかりなんですよね。娘のためだから、とやりたい放題やるうちの母も、何も変わらないことに気づきました。離れた方がうまく行く親子もあることを、常々感じていたはずなのに。自分もそうだったことにはこれまで気づけませんでした。
    私も、自分の意思を強く持ちます。今後について、改めて考え直してみます。

    • 8月8日
那月☆

そこまでされて、母親に育ててもらった恩で縁を切らないなんて私にはわかりません。

縁は切らずとも、両家の顔合わせ私なら考えられません。


恥ずかしいです。
了承したとしても、自分の旦那、義親を侮辱しヒステリックに頭おかしいことしてしまう人なので会ったとしてもまた失礼なこと言ったりするんじゃないかと思います。

私なら自分の親戚一同集めて母親が土下座して今までのことは嘘でしたとかいって、旦那と義親に謝罪しないかぎり嫌ですし、一生許さないと思います

  • びっちゃん

    びっちゃん

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。ここで皆さんに沢山のご意見頂いて、普通じゃないことに気づきました。今はしばらく母との連絡とってないです。
    極力関わらないようにしたいと思います…。

    • 9月1日