
コメント

退会ユーザー
うちも昼寝しないです!
3歳だと保育園行ってなければしない子がほとんどですよね。
朝と夜ゆっくりしようと思って、朝はゆっくり起こして、夜は早めに寝かせてます。
4月から幼稚園とかですか?

ペッピー
うちの子も最近昼寝しなくなりました😂
夫がいる日はしなくてもいいのですが、仕事でいない日は強制的に共に昼寝させます笑
退会ユーザー
うちも昼寝しないです!
3歳だと保育園行ってなければしない子がほとんどですよね。
朝と夜ゆっくりしようと思って、朝はゆっくり起こして、夜は早めに寝かせてます。
4月から幼稚園とかですか?
ペッピー
うちの子も最近昼寝しなくなりました😂
夫がいる日はしなくてもいいのですが、仕事でいない日は強制的に共に昼寝させます笑
「昼寝」に関する質問
生後10ヶ月のぴよログです。 朝寝はどのくらいで無くなりましたか? 朝寝→昼寝、昼寝→就寝は割と長めに3.4時間ご機嫌で起きていられるのですが起床→朝寝までが2.5時間くらいですごく眠そうにするのでなかなか朝寝までの…
生後4ヶ月の子、朝寝昼寝夕寝、どんな感じでしょうか? 何分くらいさせてるとかありますか? 寝過ぎてる時は夜に影響させないよう起こしたりしますか?🤔 それとも寝たい時寝たいだけ寝かせますか?💧
もうすぐ1歳の子の離乳食スケジュールが迷走してます😭 5:30 起床 6:30 1回目離乳食 9:00-10:00 朝寝 11:00 2回目離乳食 12:00-14:00 昼寝 15:00 おやつ?ミルク? 18:00 3回目離乳食 19:00 就寝 これが理想なんですけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
国三郎
ありがとございます!
4月から幼稚園です!最近3歳になりました!
夜ゆっくりだと旦那もいて1人ではないから朝ゆっくりしかないですよね💦
なかなか寒くて起きててもベッドからでれません😂
もう育児の疲れってなかなかとれませんね…。精神的な疲れです😭
退会ユーザー
幼稚園行くようになれば1人時間も増えますし、あと数ヶ月ですね。
私も上の子の時同じように思ってました!
でも、いざ幼稚園行ってしまうと逆に何をしたらいいのかと思ったりしてました。
すごい楽になるの分かってるのでうちはあと約1年耐えます!!
可能なら時には旦那さんと協力して1人時間作ってみてはどうでしょうか?