※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
uni
子育て・グッズ

子供を揺さぶる遊びをしてしまい心配しています。病院に連れて行くべきでしょうか。

揺さぶられっこ症候群ってもうすぐ3歳の子でもなるのでしょうか。
今子供は2歳10ヶ月です。
夫が子供を小さいカゴに入れて持ち上げて、TVにジェットコースターの風景の映像を流して、ジェットコースターごっこをして遊んでいました。
結構小刻みに揺れていたし、上下にも動かしていたんですが大丈夫なんでしょうか。
子供は楽しそうで、その後特に変わった様子もなかったのですが。食欲も普通で、嘔吐もなく。
危険な遊ばせ方をしてしまったととても反省しています…。
病院に連れて行くべきなのか悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ

揺さぶられ症候群って、むち打ちみたいな感じの衝撃を受けたかんじだとおもいますよ。
うちもそれくらいの遊びは普通にしてますし、とくに異常出たことないですよ😃

  • uni

    uni

    交通事故くらいの衝撃ですかね?
    このくらいの遊びはされるんですね!何もないことを祈ります😭

    • 1月12日
allla

楽しかった時間のことならたいてい大丈夫だとおもいますが。しばらくは様子見でいいんじゃないですか。しばらくは首や背中、頭に特にやさしく遊ぶと良いと思います

  • uni

    uni

    今まで気をつけていたのに大きくなって気が緩んできてしまいました。
    様子見しつつ優しく遊びます😭

    • 1月12日