※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

女の子の服について、いつまで着せるか悩んでいます。経験を教えてください。

上が女の子の方!!
この度3人目出産予定で上2人が女の子です。
女の子の服着せるのはまずいよなーと思いつつ、着せてた!って方いますか?
もしいればいつまできせてましたか?

コメント

さあや

まだ息子は5ヶ月ですが、中に着るシャツとかそのまま外には出て行かないパジャマとかはピンクだろうがキティちゃんだろうがディズニープリンセスだろうが着せてますし、これからも本人が嫌がるまで着せるつもりです。

外に着ていく服はさすがに可哀想なので男の子用のを着せてます。幸い親戚に歳の近い子がいて服をもらったのでその中から着せてます‼️

deleted user

新生児期は上の子のピンク色とか着せてました!
THE男の子!って感じの顔で違和感凄かったので(笑)、いかにも女の子〜な色などデザインは2ヶ月すぎくらいから着せてないです😂
上の子のものでも、男の子でもいける色合いのものだったりは今も全然着せてますよ👌🏻💓

3kids mama

上が女の子で真ん中が男の子ですが
赤ちゃんの頃は普通に着せてました
今も保育園の服は着せたりしてます。
フリフリとかピンクじゃないので😅

4兄妹♥4A

2人目女の子で、3人目男の子です。
なんでも着ちゃいます。
3歳ですが、お姉ちゃんの服好きです。笑

おだんごかーちゃん

同じ性別です👧👧👦
息子は普通にピンクや赤、着せてました。健診とか外に出る時は一応男の子服にしてました🙆うちは10ヶ月頃からセパレートタイプの服に切り替えていったのでそれまではずっとお下がり着させてました。

ねこ

1歳過ぎましたがパジャマは女の子の着てます😂
さすがにピンクとかは着せていけませんが赤や黄色の服は保育園にも着せてます!

Ash

下着とかパジャマはお姉ちゃんのお下がりです✨
あと靴下とかもたまに苺の靴下とか履かせてますし、ファーストシューズもお姉ちゃんのお下がりでピンク履かせてました😂

ゆゆ

上が女の子で
下が男女の双子です!
上の子の服が結構あったので
セパレートになる前は
出かける用に男の子の服2着くらい買って
あとは上の子のお下がりばっかりでした(笑)
ピンクとか普通に着せてました😅
セパレートになってからは
男の子用しか着せていませんが
パジャマは1着のみ男の子用で
あとは上の子のお下がりで
ピンクばっかりです😅

はじめてのママリ🔰


皆さん有難うございます😭😭おさがりいけるところまでいこうと思いました!
コメント有難うございました!