
妊娠7ヶ月の初妊婦です。便秘と痔の症状があり、痛みが強くて困っています。10日後に産婦人科に行く前に、病院に電話して相談しようか迷っています。同じ経験の方、治し方を教えてください。
妊娠7ヶ月の初妊婦です。6ヶ月あたりから便秘気味になり、最近になり便秘が酷くなりました。この間、便意がありきばってしまい、排便後から肛門が痛いです。ちょっと触ってみるといぼみたいなのがあり、もしかしていぼ痔になったかもしれません。水分多めにとっているつもりですが、便がかたく排便するときに肛門が痛くてたまりません。次に産婦人科に行くのは10日後です。その前に病院に電話してみようか…それとも10日後まで耐えようか悩んでいます。便秘や痔になってしまったなど同じような経験された方、どのように治しましたか??よかったら教えてほしいです。
- あんにゃ
コメント

はじめてのママリ
産科で相談したら、軟膏もらえますよ!
早めに痔が小さいうちに軟膏で治しておかないと、出産時に悪化します😭
便秘だと繰り返し痔になりやすいので、便秘薬ももらってできるだけきばらないようにした方が良いと思います😭

はじめてのママリ🔰
出ないなら薬貰いに行った方が良いかと思います!
痔になるくらいだと固いと思うので出にくくなってますし…
10日も我慢するのキツいですもんね😭💦
-
あんにゃ
こんなに便秘で苦しくなると思わなかったです( ; ; )
恥ずかしいですが、産科に明日電話してみたいと思います。- 1月11日

はじめてのママリ🔰
10日後まで産院に行けないようでしたら、緑のボラギノールが妊娠中でも使えるので薬局で買って塗った方がいいかもです!
私も1人目の妊娠中になったボラギノール塗ってました💦
検診の時に先生に相談したら市販ので痛み治ったりするようであればそのままそれ使ってもらっていいよって言われました^ ^
-
あんにゃ
緑のボラギノールだと妊婦でも使えるんですね!!いい事聞きました!
ちなみにボラギノール塗って治りましたか?😀
排便するときはやっぱり痛かったですか?- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
私も1人目の時ママリで教えていただきました😂笑
私はいぼが引っ込むことは無かったですが、出産までにはだいぶ小さくなって痛みが無くなりました!
ちなみに清潔にしたお尻に塗って、コットンとかガーゼにもちょっと付けていぼを覆うようにしたら私は効きが良かったように思います!- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
排便する時は痛く無かったですが、その後が痛かったです🥺
便が固いときばる時間も長くなるし切れたりすることもあるので産院で便秘薬もらって柔らかい便を出した方がいいです💦
もうもらってたらすみません>_<
私は薬で無理なく出るようになったのもあってだいぶ良くなりました😊- 1月11日
-
あんにゃ
そうだったんですね( ; ; )痛みが無くなれば少し楽ですよね( ; ; )痛くて辛いです。
ありがとうございます!私も試しにやってみます。- 1月11日
-
あんにゃ
痛みあると辛いですよね。私は排便する時に痛いんです😢
やっぱり産科で下剤貰った方がいいですよね!
まだもらってなかったので、産科に相談してもらいたいと思います。- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
痛みがないだけで全然違いました!
痛いとやっぱり気になってお尻に力入っちゃうので余計に痛くなったりして辛かったです😭
便秘だったら下剤は貰った方がいいです!
痔が痛くても便が柔らかくてきばらくても良くなったら排便の時の痛みは無くなるかなと思います✨
あと、もし出産の時もまだ痔が治らなかったら助産師さんに痔を抑えてもらうことをオススメします👍!- 1月11日
-
あんにゃ
わかります!わかります!痛いと気になってお尻に力入っちゃうんですよね(;_;)
そうですよね。
便が柔らかければ排便のとき楽になりますよね!やっぱり下剤もらうことにします!
助産師さんに痔を抑えてもらえるんですね!抑えて貰うだけで少し楽になりますよね。色々ありがとうございます😊- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😭
皆さん同じなんですね😅
1人目妊娠中に便秘してると赤ちゃんの通り道も狭くなっちゃうから薬飲んででも出したほうが良いよって言われました!
出産のいきみで酷くなる方も多いみたいなので是非押さえてもらってください🥺
私は出産中ずっと押さえてもらってたおかげで酷くならずに済みました😊- 1月12日
-
あんにゃ
便秘で赤ちゃんの通り道狭くなっちゃうんですね😣💦
そうなんですね!
出産のいきみで痔が酷くなる人もいるんですね(;_;)
それは怖いです💦色々アドバイスありがとうございました!- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
産道が圧迫されちゃうみたいです💦
痔に負けず出産頑張ってください😊✨- 1月12日
-
あんにゃ
ありがとうございます!色々と助かりました!
- 1月12日

みっちゃん
妊娠初期から便秘で悩んでました!元々いぼ痔持ちでした。
確か妊娠中期の頃、きばってしまった時に出血(鮮血)がありかなり焦りました💦
出血は子宮のポリープからでそんなに問題はなかったのですが、それから排便をするのが怖くなり、産科から酸化マグネシウムを処方してもらいました。
ヨーグルトやオリゴ糖、寒天など試しましたが効果があったのは酸化マグネシウムだけでした😢
いぼ痔は病院から処方された薬を使ってますが未だに治らず、、
ちょっと効きすぎるかもしれませんが、市販品でも売っているので試してみてはどうでしょうか?
-
あんにゃ
出血あると焦りますよね。
私もお通じにいいもの試してみてるのですが、なかなか効果がないです…( ; ; )
やっぱり産科から下剤貰っでみようと思います。痛くて排便が怖いです😢
ちょっと市販薬試してみたいと思います。ありがとうございます!- 1月11日

はじめてのママリ🔰
私は切れ痔で悩んでます😢ボラギノールは、ステロイド入りのあまりオススメできない種類もあります。ボラギノールMの軟膏なら大丈夫だと思うので、ホームページ確認して使ってみたらいかがでしょうか?😊
-
あんにゃ
切れ痔も痛いですよね(;_;)お互い早く良くなるといいです🥲
ありがとうございます!確認して買って試してみたいと思います!- 1月11日
あんにゃ
産科でも軟膏もらえるんですね!本当に小さいうちに何とかしたいです!(;_;)
明日産科に電話して相談してみたいと思います😣