
75センチの正方形のダイニングテーブルは夫婦+赤ちゃんには小さすぎるかもしれません。引っ越し予定で子供が二歳まで使えるテーブルを探しています。四人がけは場所を取るので、サイズ的に厳しいです。
ダイニングテーブルを買おうと思っているのですが、幅が75センチの正方形のダイニングテーブルだと夫婦二人+赤ちゃんだとテーブルが小さくて無理でしょうか?
2年後には引っ越しをする予定なので、子供が二歳になるくらいまで使えたらと思うのですが‥
さすがに小さすぎますでしょうか?
四人がけテーブルだと、場所を取るので1LDKの狭い我が家だとちょっとサイズ的に辛いのです‥(;´д`)
※今は、幅が120センチあるローテーブルを使っているのですが‥高さが胸辺りまであって正座してもご飯が食べづらい&赤ちゃんが生まれたら色々手に届くと怖いのでこれを機にダイニングテーブルへの変更を考えてはじめました。
- コレキヨンヌ(8歳)

コレキヨンヌ
こんな感じになる予定です(・・;)

ぴーちゃん
少し小さいように思います💦
本格的なご飯が始まる頃の1歳の子供は手に届くものなんでもひっくり返してしまうので、
この上に子供のご飯とご両親のご飯は並べられないと思います!
2人目が生まれるまで我が家は逆にローテーブルを使って食べてました(*^_^*)💡
子供はテーブル付きのローチェアに座らせてました✨
-
コレキヨンヌ
やはり小さいですよね。
ご飯ひっくり返したときに割れたりダメージが少なくて済むのでこのまま高さの変なローテーブルを使うのもありかもしれませんね、、( ´△`)
ありがとうございます(*´∀`)- 8月8日
-
ぴーちゃん
我が家もローテーブルの頃は2dkで引越しを機に大きなダイニングテーブルを買いました♡
2年で捨ててしまうのも勿体無いと思いますよ☻
座布団の丸い形で高さのある低反発クッションとかもよく売ってるのでそれで高さ調節されてはいかがですか?
うちのローテーブルも少し高めで ローソファーに座って食べてました!(笑)- 8月8日
-
ぴーちゃん
こういうタイプのクッションです♩
- 8月8日
-
コレキヨンヌ
今まで、どうしてこのローテーブルはへんな高さなんだろう?と疑問に思ってたんですが、たぶんこうやってクッションと使うものなんですね(ノ゜ο゜)ノ
掃除しにくいからラグも捨てたかったので、クッションに切り替えしようと思います!
相談してよかったですー!(/´△`\)- 8月8日
-
ぴーちゃん
いえいえ♡
お役に立てて良かったです(o^^o)
このクッション実家にもあるのですが子供達が座るのにもジャストサイズです♡
長く活用できると思いますよ✨- 8月8日

ぴよまるるる
小さいように思います💦
この大きさの1.5倍のサイズがある物だと良いと思います😊
-
コレキヨンヌ
や、やはり小さいですよね‥( ´△`)
120センチダイニングテーブルだとリビングが本当に狭くなってしまって圧迫感がでてしまいそうで(-。-;)
もういちど考え直します!ありがとうございます★- 8月8日

あーちゃん(○´3`)
こんばんは〜!
うちも1LDKです。たぶん同じサイズのダイニングテーブル使用中ですがおかずが多い日は二人分でもキツキツで狭く感じてしまいます(*_*)
悩みますよね〜>_<
私だったらあと2年住む事と、1LDKの事を考えると折りたたみ式?長くなる奴を買うと思います!
-
あーちゃん(○´3`)
こんな感じのです〜!
- 8月8日
-
コレキヨンヌ
そうですよね、、二人の食卓でも乗りきるか‥ってサイズですもんね。。
折り畳み式?伸びるやつも気になってました!ちょっと検討してみます、ありがとうございます(´-ω-`)- 8月8日
-
あーちゃん(○´3`)
ラーメンとか単品物なら二人でも余裕なんですが笑。
三年ぐらいダイニングテーブル使用してますが、伸びるのにすれば良かったと子供を授かった今、後悔中です😭
納得いくテーブルに出会えるといいですね✨- 8月8日

ぽぽん
二歳までお使いになる予定でしたら、もう少し大きいものをおすすめします。
我が家が最初二人用のテーブルでしたが、手を伸ばしお皿なんかを取ろうとしひっくり返したりするので端によけて食べてましたが食べにくいので四人用に買い換えました。
3分の1は1歳3ヶ月の娘が占領してます。
-
コレキヨンヌ
やはり小さいもの買ってもすぐ使えなくなりますよね(/´△`\)
慌てて買わなくてよかったです。ありがとうございます★- 8月8日

natchin
下の子が生まれるまで、同じサイズのテーブル使ってましたよ😃
確かに小さいですが、お皿の大きさや数を工夫すれば使えます。
ご飯ひっくり返したりは、上の子はやらなかったので何とも言えないですが…
他の方が仰ってるように、もう少し大きい物や今使ってるローテーブルでいけるならその方がいいと思いますが、小さめのダイニングテーブルでも無理ではないですよ☝
コメント