
コメント

はる
普通にいきみますよ!

一姫二太郎♥️
私は3人目、和痛分娩だったんですが…和痛も無痛も出産時にはいきみます💦
和痛は痛みはあります!
が、無痛は痛みがない分、いきむのがタイミング難しく時間がかったと友達は言っていましたよ💦
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…
いきむんですね…(>_<)
いきむ事が良くないと脳神経外科の先生に言われたと産院の先生に言ったのに、1番オススメなのは無痛分娩!と産院の先生に言われました💦
謎です……- 1月11日

りんりんご
痛みは緩和出来るみたいですが、出産するときはいきまないといけないようですよ!
-
はじめてのママリ🔰
自然分娩と同じくらいいきむのでしょうか?💦
初めての妊娠で分からない事ばかりだし、もうすぐ妊娠後期になるので不安で焦っています…- 1月11日
-
りんりんご
陣痛が弱くなってしまうらしくて、いきみたい感じがなかなかつかめず時間がかかる人もいる、いきみがあまりにも、うまくできない時は無痛をやめて出産すると先生から説明を受けました。
私は色々話して自然分娩にしたのですが、出産は本当に何があるかわからないので、もし持病がおありなら帝王切開なども担当の先生にご相談なさってみても良いかと思いました!- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…
いきみが上手くできない時は無痛をやめる場合もあるんですね💦
今27wなのですが、新しい病院に行ってお話聞いてこようと思います💦
ありがとうございます😭- 1月11日

ママリ
てんかん合併の方は無痛にすることが多いですよー!
いきむと言っても、激痛と共にいきむわけではないのでそこまで負荷はかからないです。
お腹に力を入れてーみたいな感じです。
-
はじめてのママリ🔰
無痛にする事が多いんですね(°_°)
物凄くいきむと思っていたので不安になっていました💦
お腹に力入れる感じなんですね!- 1月11日
-
ママリ
顔真っ赤にしていきむような分娩にはしないと思いますよ!
最悪、吸引とかでお手伝いするかなとは思いますが、そこまで心配しなくて大丈夫です!- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
それなら大丈夫そうですね😳
分かりました!
ありがとうございます😭- 1月11日

りさ
いきんでとは言われますが感覚が麻酔で下半身ないので、いきめてるの不安でした。
結局吸引分娩になりました😅
-
はじめてのママリ🔰
これと一緒にするのはおかしいと思いますが、足が痺れて感覚がないのに親指曲げて!と言われてる感じですかね?💦
吸引分娩になった時って、また追加料金が発生するのでしょうか?
質問ばかりすみません😢- 1月11日
-
りさ
似たような感じですかね😅
追加料金発生しますが医療保険など加入していれば、保険金おりますよ✨- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…医療保険に入っていなかったような…😱
分かりました!ありがとうございます😭- 1月11日

はじめてのママリ🔰
無痛で陣痛が弱まったのでいきむの大変でした😅
お腹の上に看護師さんが乗っかってぐいぐい押されました。無痛だったのでお腹の上で押されたのが1番痛かったです。
しかも吸引分娩だったので、会陰切開そうですが、内側も傷ついて、膣破損と診断されました。
無痛も自然分娩も出産はリスクがあると思いました。
はじめてのママリ🔰
いきむんですか(°_°)!
いきむ事が良くないと言われたって産院の先生に伝えたのに、産院の先生は無痛分娩が1番いい!と言ってきたので…
ちなみに今通ってる産院は無痛分娩がなくて、遠回しに他の病院に行ってくれって言ってるのかな?と思えてきました😢