
妊娠中のつわりで体調が悪く、子供との接し方に悩んでいます。イライラや怒りを感じ、自分を最低な母親だと思っています。どうすればいいかわかりません。
妊娠してつわりが始まり体調良くないしなんもやる気になれません。
上の子が遊んでーってきても最初は遊べてもすぐ疲れてしまいイライラに変わってしまいます。
ちょうどイヤイヤ期なのか自分の思い通りにならないとすぐ泣き喚く。
ご飯も食べずにお菓子ばかりほしがる。
自分で◯◯食べたいって言うからそれあげる。でも、思ったのと違ったらいらなーいって言って食べない。
そんな子にイライラしてしまい感情のまま怒鳴り散らしてしまい、ほんとしつこい。うるさいなどの暴言を吐いてしまいます…
最低な母親。
つわりでしんどいからと言って子供に八つ当たりするのはよくないって分かってるのにイライラすると自分でも抑えきれなくて八つ当たり。
私は母親に向いてないって毎日思ってしまいます。
楽したいだけ。最低な母親。
子供との接し方がわかりません
- はじめてのママリ(2歳8ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

みん
私もつわりが辛くて、上の子が遊ぼ遊ぼ攻撃で、もう静かにして!うるさい!って言ってしまってました。。その時は自分も具合が悪すぎて必死でした。もちろん自己嫌悪に陥りましたが。。。つわり辛いですよね😭😭

みるくてぃー
わかります…。
私も2人目のつわりは休めず上の子の相手もできないし、相手するのもキツくてとにかく辛かったです💦
つわり中はまだ1歳前後だったので良かったですが、妊娠後期もお腹大きい中食べこぼされたりを屈んで片付けるのも大変だしだしょっちゅうイライラして怒ってばかりでした…💦
今のイヤイヤ期だったら余計にイライラしたりめっちゃ大変なのが目に見えてます。本当に毎日お疲れ様です😭
うちは新しいおもちゃに結構食いつくので、小出しに新しいおもちゃ与えてました😅
1人でも遊ぶものや、こっちも相手するのが楽なやつをチョイスしてました!
あとはもう仕方ないと思い、寝ながら相手したり、DVDや YouTubeをテレビで見せて過ごしてました💦
-
はじめてのママリ
わかってくださる方がいて嬉しいです。
ほんとつわり中の相手大変ですよね…
休みたいけど上の子がいたら思うようには休めないし…
みるくてぃーさんも毎日お疲れ様です😌
小出しに新しいおもちゃ与えるっていいですね!
うちの子も新しいおもちゃには食いつくのですが小出しに新しいおもちゃ与えるっていう発想はなかったです😅
うちの子もYouTube見せたりして申し訳ないけど1人で遊ぶ時間作ってもらってます😭- 1月11日
はじめてのママリ
わかってくださる方がいて嬉しいです。
その時はもう自分の体調でいっぱいいっぱいなので何も考えられないけど冷静になった後に自己嫌悪に陥りますよね…
1人目の時は食べつわりだったので何かしら口に入れてれば大丈夫だったのでしんどいとか特になかったのですが今回は吐きつわりなのでここ最近毎日しんどくてほんとに嫌になります…
みん
その日を乗り越えるのに必死ですよね。ごめんねと思いつつ、体もダル重いし、とにかく気持ち悪くて何もせず横になっていたいって思ってました。私は吐きつわり、食べつわり、匂いつわりでもう本当にお願いだから話しかけないで欲しいって思ってしまってましたよ、、、😭😭😭約2ヶ月近くそんな生活でした。娘には申し訳なかったです。つわりが落ち着いてからたくさん遊んであげたら良いと思います😌✨吐きつわりは本当にきついです。急に吐き気がくるしずっとムカムカするし余裕ないです。
はじめてのママリ
そうなんですよね…ごめんねとは思いつつも今は自分のことで必死です😭
それきつそうです…💦
ほんと常に気持ち悪い感じなので横になってても何しててもしんどいですね…
つわりが終わったら娘とたくさん遊びたいと思います😌