※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごおれ
妊娠・出産

妊娠中に外痔核と診断され、痛みや出血が続いています。ボラザで処置しても消えず、破れる可能性も。症状が続く場合は再度病院を受診する予定です。

現在妊娠中になります。

初期の時に大量出血し肛門科へ行ったら切れ痔と診断されボラザ塗ってました。
落ち着いてやめてもすぐにまた危ないなと思ったらマメにボラザ塗ってたんですが

最近何か挟まってて痛く違和感感じ、肛門触れたら腫れてて病院へ行ったら(現在は7ヶ月)外痔核と診断されました

パチンコ玉くらいに腫れててボラザ塗ってたら消えてくると言われ、先生に触られてからさらに痛くなり腫れも引かない感じなのが続いて昨日も相変わらず腫れてたのに今朝、便をするのに少し力んで無理矢理出したら
キレ痔の時の痛みと似てて少し痛ってなり、便に少し血がついててトイレットペーパーにも着きました

その後ウォシュレットしてからボラザ塗ってたら出っ張りが感じなく消えた?感じしたんですが昨日の今日でこんな無くなる?て事あるんでしょうか?
そもそも外痔核って破けるのでしょうか?

この状態が続いたらまた病院行ってみるつもりですが
キレ痔なのか外痔核なのかよくわからないので投稿してみました💦

コメント

deleted user

外痔核っていぼ痔の医療用語的なやつですよ!
私は妊娠中、産後いぼ痔になって薬塗ってました😭
お風呂の時とか薬を塗る時にとかに中に押し込むと治りやすくなるみたいです!
私は妊娠中は中に戻してもなかなか治らなくて痛みがとくになかったのでほっといてました(笑)
産んでからは少しの間薬塗ってたら治りました!
妊娠中は赤ちゃんに押されるので仕方ないのかな?と思います😭😭
痛みがあるようであれば薬を塗って座り方にも注意してみてください😭