
妊娠後期になると夜になると理由もなく涙が出てしまいます。寝ようとすると悲しい・不安な気持ちが湧いてきます。同じ経験をした方いますか?
妊娠後期になってから、何故か夜になると理由もなくないてしまうことがあります💦
同じような方いますか💦?
何が悲しいのか、何が不安なのかは分からないんですが寝ようとすると悲しいような不安な気持ちがぶわっときちゃいます…
- ま(2歳0ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

友里
私もありました。
私は帝王切開での出産が決まってたので出産に対する恐怖や色々ありましたが、理由も無く悲しくなることは多々ありました😭😭
妊娠中は情緒が安定しないので仕方ないと思います。
落ち着いて、小説読んでみたり音楽聴いて1人の世界に浸ってみてはいかがでしょうか?🙆♀️

はじめてのママリ🔰
ありました😅
2人生んでますが、妊娠してる時って心がナイーブになりますよね。
私も理由もなく涙出てきたり、特になんともないことなのに旦那に怒ったり💦
妊娠中は喜怒哀楽が激しくてメンタル強い旦那を泣かせたこともあります🤣
今コロナのこともあり、妊娠中の方はほんとに大変だろうなと思います。
理由もなく不安な気持ちになった時はあったかい飲み物でも飲んで一息ついてみてはどうでしょうか?
体冷やさないで出産頑張ってくださいね、陰ながら応援してます📣
-
ま
優しいお言葉ありがとうございます😢
コロナ禍で立ち会いも面会も禁止になり、そういった面でも不安になってるのかもしれないです…
ありがとうございます。頑張ります!- 1月11日

はじめてのママリ
とてもあります!
何もないのに涙とか、ありもしないことで不安になったり、、、
なにかリラックスできる趣味とかあるといいですね💦
わたしほなかなか切り替えが難しかったですが💦
-
ま
同じ方がいらっしゃった😭
切り替え難しいですよね、どう切り替えていいかも分からなくなりますし…(>_<)- 1月11日
ま
ありがとうございます😢
趣味の時間など作ってみたいと思います(>_<)