※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫婦どちらかが教員で、所得補償の保険に入られてる方はいらっしゃいますか?

夫婦どちらかが教員で、所得補償の保険に入られてる方はいらっしゃいますか?

コメント

けんぴー

コメント失礼します。
主人が教員をしていて私は現在主婦です。
所得保障とは収入保障の保険でしょうか?私もまさしく今悩んでいるところです!以前入っていたのですがやめてしまって、今また別の方に勧められて悩んでいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    うちは夫婦ともに教員で、今年住宅ローンが発生するので、見直しをしてます。
    富士生命の収入保障か、教員向けの東京海上日動の所得補償の保険か迷ってます。

    別に生命保険は入ってるのですが、長期働けない時の保障をどうするかで迷っているのですが、、、
    前者はメインは生命保険なのでそこに特約を付ける予定で、
    後者は生命保険ではなく長期療養の為の保険だそうです。
    ただ、後者は1年ごとの契約が必要なのでうーん🤔となってるところです!

    • 1月12日