※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
海凛ママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に何度も起きておっぱいを欲しがり、布団を行ったり来たりしているので、2人で寝るのが狭くて寝不足です。原因は何でしょうか?

旦那が夜から仕事なので、別の部屋で娘と2人で寝てます!
赤ちゃん用の布団は、寝相が悪いのでシングルを2つ敷いてます!
最近、寒くなると夜中に何回も起きて私の布団の中入っておっぱい飲みながらそのまま寝ます。
起きるたんびに飲ませて寝たと思ったら布団に戻しまた寝て、また起きて布団に入ってきます。
夜中何回も起こされてさすがにきついてし、2人でシングルはさすがに狭すぎていつも寝不足です。
原因は、なんですかねぇ?

コメント

deleted user

ママが恋しいのでは??🤔
うちはクイーンで2人で寝てますが、娘のどっち側で寝ても、必ず私の方に転がってきます😂
寝ながらでもママが傍にいないってわかるんでしょうね( ˊᵕˋ ;)
ママからすれば大変なのですが😂

  • 海凛ママ

    海凛ママ

    みんなひっついて寝たいんじゃないって言われます😅💦
    まだ、おっぱいも飲んでるし寝相悪くて途中寒くて起きるのかっても思いました!

    • 1月10日
ふーちゃん

息子も未だに、私の布団の中に入ってきます!小さい頃からずっとです。息子が真ん中でパパも一緒に川の字で寝てますが、パパの方には行かず、必ずと言っていい程、私の布団に入ってきます😊

deleted user

毎日シングル1個で寝てます🤣毎日3時間寝たかな?です(笑)(授乳なし)
寒かったり不安/寂しかったりして近づいてくるんだと思います*