 
      
      
    コメント
 
            あーこちん
家庭裁判所に連絡する手もあります。
家庭裁判所の職員さんが元ご主人に勧告して下さると思います!!
 
            ぬん
連絡取りたくない気持ちわかります。
調停離婚だったので、
私なら直接家庭裁判所に履行勧告してもらって様子見ます。
強制執行は費用と手間と時間がかかるみたいです、、、
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 ですよね、、
 強制執行は結局弁護士を雇わないとできないほど大変みたいで…できればやりたくないんですよね。
 
 調停してないと、家庭裁判所から勧告してもらえないのでしょうか?- 1月10日
 
- 
                                    ぬん 
 家裁に聞いてみた方がかたいですが、私か思うに調停していないと人物の特定、公正書の内容など不明なので動けないと思います、、、- 1月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 家裁に電話してみます! 
 ありがとうございました😊- 1月10日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
私調停はしてないのですが、家庭裁判所に連絡すれば勧告してもらえるのでしょうか?
あーこちん
調停したかしてないかは関係ないと思います。
はじめてのママリ🔰
家裁に電話してみます!
ありがとうございました😊