※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

①調味料の導入時は3日間あけて進めるべきですか? ②牛乳や豆乳の量を増やす方法を教えてください ③新しい食材を導入する際の間隔について ④癖のある食材との組み合わせについて教えてください

離乳食後期です。
色々分からず、ご存知の方教えてください( ᷇࿀ ᷆ )


①調味料を使い始めようと思います。
サラダ油、ごま油、醤油、塩、味噌、小麦粉あたりから始めようと思うのですが…
やはりアレルギーの可能性考えて3日あけて進めた方がよいのでしょうか??
ちなみに今のところはきなこや納豆、ごまでアレルギーは起きていません。

②牛乳や豆乳の進め方を教えて頂きたいです。
とりあえず牛乳小さじ1はあげました。
その次はどのように量を増やしましたか?

③新しい食材のあげかたについて
アレルギー食材をあげるときは3日間あけて2回目をあげるようにしているのですが、やはりその中日は他の新しい食材はあげない方がよいですよね…?

④にらやねぎなど、癖のある食材と混ぜるのにオススメがあれば教えてください( ¨̮ )

コメント

Fy

他の大豆製品や胡麻でアレルギーなさそうなら少量だし普通に使いました!

牛乳は料理として一歳までは使ってたのでパンがゆやホワイトソースに使ってました😊

1日目小さじ1
2日目小さじ2でアレルギー出やすいもの以外はあげたので3日目から新しい食材でした😳

ニラは餃子とかチヂミとかにしてあげてます😊
ネギはスープとかに入れちゃってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます( ᷇࿀ ᷆ )
    参考にさせていただきます!

    • 1月10日
チカ

アレルギー体質でなければそこまで気にされなくて良いように思います。素人意見ですが…。

①大豆やゴマでアレルギーがなければ、3日あけたりしなくて良いかと思います!
というか、私はその3日あけるというルールさえ知りませんでした…。
小麦粉も、既にパンやうどんを食べているなら問題ないのではないでしょうか。
ベビーフードは全く使われてないですか?私はけっこう使っていて、その中に調味料も含まれているのでなし崩しな感じになっています。(ダメ親ですね…)

②完母ですか?もしすでに粉ミルクをあげておられるなら、牛乳も大丈夫かと思います。
私は、卵や小麦、乳製品などは、症状がなければ毎日1.5倍〜2倍にしてあげてました!
豆乳は大豆ですかね?含まれているタンパク質の種類が大豆と同じであれば、もう大丈夫なのかなと思います!(アレルギーの原因はタンパク質だそうなので。)

③うちの子は乳児湿疹も激しくなく、卵などでも大して症状が出てなかったので、毎日違うものをあげてました。
卵や牛乳、小麦などは、毎日量を増やすようにし、その間は新しい食材はあげていませんでした。それと口周りにはワセリンを塗ってました。
経口免疫寛容というものがあるみたいで、あまり日にちをあけない方が良いという考え方もあるみたいです。(この場合の「日にち」は、もっと数ヶ月とかの長いスパンかもしれません)。

④そこまで達してなくて、なのにここまで回答してきてすみませんm(__)m

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーフードは、食べたことがあるもので作られているもののみ使用しています!
    本当はもっと活用したいのですが、食べたことがないものほどアレルギーなどが心配で上手く活用できていません😭

    以前は完母でしたが、最近完ミになりました!粉ミルクが大丈夫なら、牛乳も大丈夫なのですね🤔

    その他にもご丁寧にありがとうございます( ¨̮ )
    参考にさせていただきます!

    • 1月10日