
コメント

はじめてのママリ🔰
わー、一度経験してるからわかってはいたけどやっぱりそうですよねー。。
私も後少し、、ファイトです。。
はじめてのママリ🔰
わー、一度経験してるからわかってはいたけどやっぱりそうですよねー。。
私も後少し、、ファイトです。。
「出産後」に関する質問
至急!面会交流について教えてください!!! 子どもを妊娠中に別居、出産後間も無く離婚成立。 離婚の際に公正証書を作成しました。 公正証書の内容は養育費を支払うことと面会交流を実施すること。 今回は面会交流に…
みんなに迷惑かけてる。出産後母子分離されてからずっと母親になりきれてない。こんな親いないですよね。 自分の子どもが怖いんです。夜間授乳も辞めたい、また本人目が覚めてきた。またいちから寝かしつけ、いつまで続く…
完母希望の場合、出産後の入院中に母乳マッサージなどの母乳ケアをしっかりやってくれる病院の方がいいですか? 頻回授乳してれば助産師さんによる母乳ケアなくても完母でいけるのでしょうか?💦
妊娠・出産人気の質問ランキング
M
コメントありがとうございます😊
私も経験してましたが甘く見てました(笑)
やっぱり辛い😅
骨盤ベルトやおっぱいケア用品など、産後の準備もされてお産に望んでくださいね🍀
はじめてのママリ🔰
おっぱいケア用品、2人目以降でも必要ですか!?
1人目は乳首切れて痛くて痛くて大変でしたが2人目だから大丈夫だろうと思ってました💦
骨盤ベルトも!?産後骨盤ベルト私1人目の時も痛くて結局つけれなかったから不要ってことにしてましたが...笑
やばい、なんか余裕に思っていたのが今更怖くなってきました🤣
M
うちの3人目、乳首の吸い付きが一番強くて毎回絶叫です💦
授乳開始2日目に早くも切れました(笑)
骨盤も上の子の時に緩んだまま次の妊娠でさらに緩むと思うので、あったほうがいいかもしれません❗️
あと、足むくみの着圧ソックスも❗️
コロナで面会禁止、私の産院は物の受け渡しもダメだったので、足りないものを持ってきてもらえず苦労しました😅
再度チェックしてみてください〜👍
はじめてのママリ🔰
きゃー色々こわい😭💦
質問私がしたみたいになって🤣教えてくださってありがとうございます!うちも面会不可。受け渡しも最低限でとなっているので自分で持っていけるものは持っていかなきゃいけないです💦
もう一度確認して買い足さなきゃ😁
寝れる時に寝てくださいね💦