
コメント

退会ユーザー
どちらがとっても子供の貯金も共有財産になります😭
まあそこは父親の判断にはなりますが💦(含めないよって言う人もいますよ🙆♀️)
でも子供のためのお祝いでもらったもの(お年玉など)は共有財産ではないので親権持つ人の管理になります!

はじめてのママリ🔰
共有財産なので親権を取ろうが取らなかろうが折半にはなりますよ

ぴぴ
関係ないんですが、離婚して母親が親権とって、これから母親だけで子供育ててお金かかるのに預貯金折半ってイヤですね😭
子供の預貯金、全ていちごさん管理になることを祈ってます🙇♀️
-
はじめてママリ
ありがとうございます😢子どものためを思ってくれるなら子どもの分は全て託して欲しいです😣
- 1月10日
はじめてママリ
コメントありがとうございます!お年玉や出産祝いは取られないんですね!!良かったです!
退会ユーザー
出産祝いは微妙なラインらしいです😭