

退会ユーザー
新生児ならとりあえずしっかり体重が増えてて、授乳間隔が3時間あくなら足さなくていいと思います!
○ml飲んだから!○mlしか飲んでないから!というのは個人差もあるので難しいと思います😂

はじめてのママリ
母乳の場合、ミルクみたいに〇mlとかじゃ無いから、どのくらい!てのは難しいですが...
その時期の基準の体重になってたり、明らかに増えてない、減ってる。とかじゃなければ、大丈夫です!
母乳の場合、一回量もし少なくても、その分頻回授乳になるだけだし。
ただ、体重増えてても、その頻回授乳がキツい。とか言う時にミルクを足すってイメージかなと思います😂

ココア
元気そうなら、基本あげてから2~3時間お腹空かずに泣かなければ母乳は足りてるって判断して良いと思います、
1か月検診で1日の増加体重を教えてくれると思うので、ミルク足すかどうかの判断はそこですれば良いと思います。
コメント