
コメント

退会ユーザー
2歳過ぎてもディズニーの時だけ抱っこ紐使ってます🥰
11キロ後半から12キロくらいです!

はじめてのママリ
その頃普通に使ってました!
体重は11キロぐらいでした😅
-
m
雪がすごく車が動かせず、歩いて出勤をここ数日していますが、保育園までも徒歩なので抱っこ紐活用したほうが楽なのかな...と、いつもは車ですが、ここ数日は歩くよりも抱っこして〜が強いのでみなさん抱っこ紐今も活用しているのかな?どうなのかな?と思いきいてみました!
ありがとうございます😉- 1月10日

shimamama
使ってましたー
今でも抱っこ姫です💦💦
ポルバンのヒップシートや
公園行くくらいならトンガ使ってます
-
m
雪がすごく車が動かせず、歩いて出勤をここ数日していますが、保育園までも徒歩なので抱っこ紐活用したほうが楽なのかな...と、いつもは車ですが、ここ数日は歩くよりも抱っこして〜が強いのでみなさん抱っこ紐今も活用しているのかな?どうなのかな?と思いきいてみました!
ありがとうございます😉
トンガってなんでしょう??
あとでしらべてみます!
⛄️がすごいので抱っこ紐つかおうかまよっていました〜⭐️- 1月10日
-
shimamama
雪なんですねー💦💦
車が動かせないくらいなんですね
トンガはネットみたいなスリングでコンパクトな感じで
ちょい乗せが楽ちんなコンパクトアイテムです。
それ故に、失くしたときも気づきづらく…一回失くしてます😭😭- 1月11日
-
m
すごくコンパクトでびっくりでした😊邪魔にもならずよさそうですね😍
- 1月11日

はじめてのママリ🔰
3歳2カ月で13キロちょっとですが今でも使っています😊
-
m
雪がすごく車が動かせず、歩いて出勤をここ数日していますが、保育園までも徒歩なので抱っこ紐活用したほうが楽なのかな...と、いつもは車ですが、ここ数日は歩くよりも抱っこして〜が強いのでみなさん抱っこ紐今も活用しているのかな?どうなのかな?と思いきいてみました!
ありがとうございます😉
3歳でも甘えたいですよね💕
ありがとうございます🥰- 1月10日

姉妹のまま
普通の抱っこ紐は2歳5ヶ月で使ったのが最後です!
11キロくらいでしたが、30分くらいで限界でした笑
ヒップシートはまだ使っています☺️
11.5キロくらいです!
-
m
雪がすごく車が動かせず、歩いて出勤をここ数日していますが、保育園までも徒歩なので抱っこ紐活用したほうが楽なのかな...と、いつもは車ですが、ここ数日は歩くよりも抱っこして〜が強いのでみなさん抱っこ紐今も活用しているのかな?どうなのかな?と思いきいてみました!
ありがとうございます😉
ちなみに保育肢までは歩いても20分くらいなのでまだ頑張れるかな〜💦その後保育園から会社まで1時間ばかし歩かないといけないので不安ですが空のベビーカーおして出勤するわけにいかずまよってました〜笑
ありがとうございます!- 1月10日

リサ
12キロです
どうしても雨の日とか風邪が強い日はスーパーとかいく時に使ってます
あかちゃん!とかいって喜んでるのできついけど頑張って歩いてます
-
m
雪がすごく車が動かせず、歩いて出勤をここ数日していますが、保育園までも徒歩なので抱っこ紐活用したほうが楽なのかな...と、いつもは車ですが、ここ数日は歩くよりも抱っこして〜が強いのでみなさん抱っこ紐今も活用しているのかな?どうなのかな?と思いきいてみました!
ありがとうございます😉
一時的なかんじですよね💓
このまま火曜日も雪つもれば抱っこひもだしてみます!ありがとうございます!- 1月10日
m
一時的に使っているかんじですね💕
雪がすごく車が動かせず、歩いて出勤をここ数日していますが、保育園までも徒歩なので抱っこ紐活用したほうが楽なのかな...と、いつもは車ですが、ここ数日は歩くよりも抱っこして〜が強いのでみなさん抱っこ紐今も活用しているのかな?どうなのかな?と思いきいてみました!
ありがとうございます😉
退会ユーザー
そういうことでしたら私も抱っこ紐使うと思います🥺🥺
重たくて大変ですよね🥲
m
ありがとうございます💕
明日も雪で歩きだったら抱っこ紐でいってみます!
ありがとうございます☺️