
予定日超過の方!周りの言葉にいちいちイラっとしませんか?私はもうイライラが止まりません笑
予定日超過の方!
周りの言葉にいちいちイラっとしませんか?
私はもうイライラが止まりません笑
- hiha(8歳)
コメント

チョロ美ー
1年前の話ですがよーーーーーく分かります!!!
まだ?
どう?
いつ頃生まれそう?
ちゃんと歩いてるの?
うるっさいわ!いつ生まれるかなんてこっちが聞きたい!生まれたらちゃんと報告するから黙って待ってろ!って毎回思ってました笑笑

YM♡ih
10日遅れでした!
「まだ?」「まだ産まれないの?」
「産まれた?」など…
イライラしました〜
産まれたら連絡するから!
待ってて😑て思いますよね!
シカトです。
出てきたいタイミングで
産まれてくれますよ💓
-
hiha
2人目が11日遅れで、今3人目が1週間遅れてるところなんです。
予定日の前の日あたりから義母から大丈夫か?の電話が多いし、義実家に行っても大丈夫か?大丈夫か?ばっかり。
痛かったらこうしてるわけないじゃん!放っといてくれって心の中で叫んでます…- 8月7日

バーバ
1人目の時そうでしたね…
「まだ?」「生まれた?」「歩いたりしてるん?」「え?まだ?」
うるせー!ですよね(^_^;)
-
hiha
ほんとにうるさいですね笑
どんなにスクワットしたって歩いたって陣痛がこないと産まれないんだよ!って叫びたい(..>_<..)- 8月7日

おがゆ
わかります、わかります!義父が毎日毎日今日はどうだ?うまれそうか?兆候は?と聞いてきてうんざりでした(´・_・`)そんなんこっちが聞きたいわ💢‼️って思ってました。
-
hiha
義父母はほんとにうるさいですね笑
どんなに兆候があっても、陣痛こなきゃ産まれないんだよ!っていつも思ってます(›´ω`‹ )
義父に、そのお腹すごいな!とか言われるのもなんか気持ち悪く感じてしまう今日このごろです(^_^;)- 8月7日

ぱぴこ
私まだまだなんですけど言われてます!!!
イライラ凄いですよね!!!
しらんし!!生まれる時はうまれるの!!!黙って!!!
って全員に言えたらどれほど楽か...
ちなみにそう言われるのも旦那のいとこさんが最近予定日より2週間早く産めたからなんですよね(*_*)
-
hiha
ほんとにそう言いたい!
保育園のママさんで予定日が数日違いだった人がほぼ予定日通りに産まれ、保育園の先生にまで〇〇ちゃんのママは産まれたよってこの前わざわざ報告されましたー
別に予定日に産まれたらえらいわけじゃないのに、なんなんでしょう?
2人目が11日超過でしたが、十分育って出てきたからかおっぱいもよく飲んで育てやすかったですよ!- 8月7日
-
ぱぴこ
ほんとに!!!予定日が云々よりも子供が元気か、よく飲んでくれるかの方が大切なんですけどねー(*_*)
お腹の居心地がいいみたいであははーと笑えなくなるその前にほんとにやめて欲しいですよね(´;ω;)- 8月7日
-
hiha
わかりますわかります!
もう笑顔が引きつってきそうです笑- 8月7日
-
ぱぴこ
でも保育園の先生に言われるのはほんとムカツキますねー(*_*)
関係なさすぎて!!- 8月7日

もり
予定日超えてました!
めっちゃイライラしていましたが、母や旦那の母が初産はそんなもんと言ってくれたのでなんとか過ごせてました(笑)
-
hiha
そうなんですね!
出産経験あるはずの義母が一番うるさいのでイライラするんです笑- 8月7日
-
もり
旦那の母には切迫流産でしごとをやめざる負えない時に
私は働いていたのになんで働けないの?
と言われたので嫌いです(笑)- 8月7日
-
hiha
そんなこと言われたらもう大っ嫌いになりますね。
私も今回は初期に出血が続いたのですが、そのときに何か赤ちゃんが障がいがあるからじゃないのか?みたいに言われたのが忘れられません!- 8月7日

はじめてのママリ
1週間遅れでしたが、イライラしませんでした 笑
妊娠中から『産前産後はナーバスだからね!』と周りに言っていたので『今日予定日だよね?まだ?』と言ってきたのは一人だけでした(^^)
『この子のペースだから』
『旦那と二人で過ごせるのも後少しだから』
みたいな感じで余裕持ってました 笑
母が焦らないからか、促進剤使ってもなかなか出てきませんでした 笑
-
はじめてのママリ
そういえば父に予定日1週間前から『今日は産まれそうか?』と毎日聞かれてました。
忘れてました 笑
『わかんないけど、大丈夫じゃない?胎動あるし』というとお酒飲んでました 笑
陣痛タクシーも無いし、お酒大好き一家だったので、『今来たらどうしよう。・゜・(ノД`)・゜・。』のイライラの方がありました 笑- 8月7日
-
hiha
そういうイライラもありますね〜
促進剤使ってもなかなか出てこないのは辛いですね(^_^;)- 8月7日

まみちゅっ
わかります‼
私今そんな感じです‼
母親には産まれそうになったら連絡するから連絡しないでって強くいえるけど
友達には強く言えず(|| ゜Д゜)
みんな楽しみに待ってくれてるのはわかるんですけどね( ;∀;)
産まれたら連絡するってー‼って心の中で叫んでます(笑)
-
hiha
気持ちはわかるけどそっとしてくれー!ですよね(^_^;)- 8月7日
-
まみちゅっ
そうなんですよねー‼
しかも経産婦にいわれるとよけいイライラ
自分は予定日より早く産んだからきっとこっちの気持ちわかんないんだろうなっておもっちゃって(|| ゜Д゜)- 8月7日
-
hiha
そうなんですよね!
だから、母や義母に言われると余計にイラっとするんだと思います!- 8月7日

ooo
ふふふ!めっちゃわかります!笑
LINEの一言欄に「まだです!」
と、書いてました笑
にもかかわらずそろそろ〜?等、
しょっちゅうきてたので本当にイライラしてました😂
旦那に毒吐きまくって引かれてたなぁ…
そんなイライラも一緒に産み落としてしまいましょー!笑
-
hiha
旦那に毒吐きまくりってわかります笑
早くでてこーい!- 8月7日

ゆづ
すっごくわかります‼︎‼︎
気にしてくれてるのはありがたいんですが、プレッシャーにしかならない(*_*)
お義母さんと一緒にいるときにお義母さんの知り合いに聞かれた時、嫌〜な顔して「予定日超してるのよ〜」ってゆわれてイライライライラ…
私には「まぁ焦らずゆっくりね」ってゆってくれたのに、なにその顔。って思いましたw
1人目が予定日より早かったぶん、余計にプレッシャー(>_<)
旦那にも、もう切れ!やら促進剤使いたいってゆえ!やらゆわれちゃいました…
ついこないだまでそんなことゆわなかったのにお義母さんに会ってから言い出したので、なにかゆわれたんでしょうね…
でも私の味方であってほしかった(´・_・`)
予定日超してるのは自分が一番よくわかってるし、もう体が辛いのも私なのに、なんなのーーーー!
予定日超したからってなんの損があるのー!
大きい子は見た目可愛くないとかゆってたしむかつくー!
大体上の子も下の子も女の子って地点でお義母さんも旦那もちょっとガッカリしてるのが見え見え!
あーー!むかつくーー!
って愚痴吐いてすいません(*_*)w
-
hiha
予定日は予定なんだから、超えたからなんなの?って思うんですけどね(^_^;)
早かったら早かったで何か言われそうです笑
旦那さんの発言も嫌ですね。
どう出産するにしても痛いのはママなのに!
義母だって出産してるのにどうしてこんなこと言えるの?って思っちゃって余計にイライラします。
こういうことって旦那に言ってもわかってもらえないから、ここで吐き出してスッキリしましょう!- 8月7日

sana
めっっっちゃイラつきます!!
予定日12日超過です!1週間くらいであまりに周りから連絡来すぎてメンタルやられたので連絡返さずにSNSにまだですのですいませんお待ちくださいとあげたらコメントに友人から、まだかよ(笑)とか!あーーうるせぇえーー!!ってなりました。笑
私の心が狭いのかと落ち込むほどイラついてたのでホッとしたのでついコメントしてしまいました!笑
早く出てきてほしいものですねぇ〜😭
-
hiha
あちこち痛くて大変なのはこっちなのに!って思いますよね(^_^;)迷惑かけてないでしょー笑
心狭くないですよ!- 8月8日
hiha
そうなんです!
特に義母がうるさくて…心配してくれてるのはわかりますが、顔見るたびに大丈夫か?お腹痛くないか?って、お腹痛かったら今ここに来てないから!
さっきも、お腹痛くないか?って(^_^;)
痛かったら言うからだまっててくれって感じです…