※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2歳半の息子の身長が病院で測ると84.9センチだったが、家では81.5センチ。再度計測しても81.5センチ。


今日、2歳半の息子の低身長が気になって受診しました。

家と託児で測った時は
81.5センチ

病院ではより正確に測るために寝て押さえつけて計ったら84.9センチ

おかしいですよね💦


いま帰ってきて母にも手伝ってみて立たせて押さえて計測しましたが
やっぱり81.5センチです、、、

コメント

さくら

息子は83センチです!
産まれも50センチなので普通でしたが、なかなか伸びず💦💦
最近、月に2センチずつ伸びてるので追いつくと信じてます😅✨

立たせて測った方が正しそうですね‥🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねぇ😭
    83センチ以下は要注意で検査と言われました💦
    月曜日にもう一回行ってみます💦

    • 1月9日
  • さくら

    さくら

    ですね‥🤔
    足の長さとかも入っちゃってるかもしれませんし💦
    お互い、伸びますように😁✨

    • 1月9日
りりん

病院で測るときはメジャーを体に沿ってあてて測るので普通の身長計より高くなります😄
身長の伸び方を診ていくと思うので、そのまま相談できそうならおかしいとは思わないです…💦
84.9あるから低身長は心配ないということであれば、他の病院でも診てもらった方がいいと思います。

みゆ

小さい頃は寝て測る木の身長計と立って測るのは、結構誤差出るので、病院で測るのも誤差が出ると思いますよ〜!