※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

病院から38.5度以上で服薬するよう解熱剤もらっています。皆さんなら38.…

病院から38.5度以上で服薬するよう解熱剤もらっています。皆さんなら38.5になったら使いますか?38.5を行き来する、上がるようなら使いますか?

コメント

ママリ

38.5℃超えて、かつ本人がきつそうなら使います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    極論にはなりますが、39度以上で本人が元気そうなら使いませんか?

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    使わないです!
    医療従事者ですが、患者さんも同じくそんな感じで解熱剤使用判断してます

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは心強いご意見です!
    先ほどから、遊ぶのをやめてしんどそうに横になっています。が、熱は38.3でした。カロナールあげてもいいものでしょうか?

    • 18分前
まる

ぐったりして辛そうならすぐ使いますがそうでなければもっと上がってから使います😌

はじめてのママリ🔰

38.5度以上でぐったりしてたり、しんどそうなら使います。
そうでなければ39度でも40度でも様子見します😊

はじめてのママリ

ぐったりしてなかったらこえても使わないです😊

ママリ🔰

年齢にもよりますが、痛いと言える年齢で痛いところがあれば38.5度なくても使用しますし元気そうなら39度でも使ってないです。