※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てとら
妊娠・出産

検診日にエコー写真がなく、医師が「今日はいらないかなー」と言い、混乱した。エコー写真の重要性について疑問。

すいません、愚痴です。

今日は、我が子に会える検診日…
エコー写真がないことに気づき、尋ねてみたら…
「今日はいらないかなーと思って印刷してないの」

…は?今日はいらないかなってなんですか?
そんな日あります?
エコー写真をもらうことは当たり前ではないところもあるのか?と軽く混乱しました(笑)

コメント

ういママ

うちもありましたよ😂ああ、忘れてた!っていうことも😂

  • てとら

    てとら

    コメントありがとうございます!
    ありましたか!忘れる先生いるんですね😂

    • 1月9日
deleted user

ありましたよ!ちゃんと映ってない時とか😅

  • てとら

    てとら

    コメントありがとうございます!
    なるほど、ちゃんと映りが良くないときはもらえないこともあるんですね🤔
    逆子だったので、映りが良くなかったのかもしれません😅

    • 1月9日
deleted user

赤ちゃんの角度が微妙なときはエコーもらえませんでしたよ。

  • てとら

    てとら

    コメントありがとうございます!
    逆子だったので、今日はいらないかなってことなのかもしれませんね💦
    もらえない理由が腑に落ちました👍

    • 1月9日
いちご大福

臨月入る前くらいからお顔も写ってないからっていう理由で貰えてないです😂

でも今日はいらないかなーっていう理由ならいるかどうか聞いてほしいですよね😢

  • てとら

    てとら

    コメントありがとうございます!
    え!その理由でもらえないんですか!?

    ほんと、聞いてほしいです!写真も大事だけど、横に記載されている週数の数値も見ているので、やっぱりエコー写真ほしいなと思っちゃいます😩

    • 1月9日
ママリ

え。そんな事あるんですね、、
せめて、一言聞いて欲しい😱
帰って夫にみせたいし、記録だし、、

  • てとら

    てとら

    コメントありがとうございます!
    まさか!と驚きました😫
    そうそう!確認してほしいですよね!😭
    上の子も楽しみにしてるし、アプリに記録もしているのでもらえなかったことが残念で…😢
    共感していただけて嬉しいです😭

    • 1月9日