※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が3人いる方、母子手帳ケースはどうしていますか?3人分のケースがあるか迷っています。

子供が3人いる方、母子手帳ケース何使ってますか?

今まで2人だったのでしまむらで買ったチップとデールの2つ分かれていて外側にも少し入れられるケースを今使ってるんですが3人目が産まれたので買い替えようかなぁと思ってます🙄
3つ分かれてるケースってあるんですかね?🙄
上2人と3人目が少し歳の差あるので3人目だけのケース買ってもいいかなぁとも思いますが皆さんはどうですか?

コメント

ママ

今は2人ですが、元々3人欲しかったのもあり3つに仕切られてる写真のやつを1人目の時に購入しました!
今は子供達の分と私のお薬手帳や診察券入れて使ってます✨

deleted user

今は1人ずつ個別に100均のケースに入れています!
一つに全員分入れるとかなりかさばるので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    個別!それもいいですね!
    ありがとうございます!

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    個別だとかかる子のだけもっていけばいいので診察券やらさがさずき済むので楽です😊

    • 1月9日
ジャンジャン🐻

母子手帳って救急車よんだときも緊急入院したときも、産後は持ち歩くことほとんどないので、個別に100均のポーチに分けてあります☺️
普段持ち歩く保険証、医療証、診察券だけジャバラのミニタイプにまとめて3人分入れてますよ☺️
みんなの母子手帳持ってくのはインフルの予防接種だけですね、今のところ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに…🤔
    予防接種がない限り母子手帳使うことないですもんね🙄
    今病院バッグに母子手帳ケース入れて、母子手帳ケースの中に保険証やら診察券やら入れてるのでジャンジャンさんみたいな使い方もアリですよね🤔
    ありがとうございます!

    • 1月9日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    とりあえず保険証と医療証だけ持ってれば緊急時は全然問題ないですからね😃
    じゃないと荷物がとにかく多くなってしまって😂

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何が起こるかわからないですもんね😢
    備えとして今一度使い方考えてみます💪🏻

    • 1月9日
deleted user

斬新かもしれませんが、お薬手帳に透明カバーがついていてそれにカードがしまえる仕様だったのでそれにカードとカクフクしまってます😂