
旦夫と息子が卵を勝手に食べてしまい、卵アレルギーの娘の練習を台無しにされてイライラしています。息子が「パパも食べた」と言い訳し、旦夫は反応せず、さらに嫌な言葉を言われたことで呆れています。
ちょっと!!みなさんはこれどう思いますか!?😭
「そんなたいしたことないじゃん、一回くらい」と思うけど、私は今はそう思えない…なぜ旦那も同じ気持ちじゃないのかとイライラしてます。
娘は卵アレルギーです。
一日おきに、卵白加熱したものをあげてます。
今日は27㌘の週なので、27.00gをきっちりはかってあげました。(毎回きっちり図る)
ご飯を食べてる時旦那と息子がいたので、私は朝の身支度をしてました。
見に行ったらきれいに卵白食べ終わって、「えらいねー!全部食べれたんだね!」なんて褒めたんです。
すると息子が「僕も少しお手伝い(食べた)したー」と。
「食べたらだめだよ!!卵の練習してるんだから…」と言うと
「だってパパも食べたよ??」と。
はぁぁぁぁぁ!?!?!
もう呆れました。
「㌘測って練習してるんだから、減らしたら意味ないよ…食べないで」と息子にも旦那にもいいました。
息子は「パパもたべたよ!」と自分だけ言われてると思って言ってきました。
「パパにも言ってるよ!!!」と言いました。
旦那はなんにも言いませんでした。聞こえてんのに。
「やっぱ卵食べたら荒れるなぁ…」とか言ってるなう。
毎回荒れねぇよ!くそが!
知ったようなこと言うんじゃねーよ!
そもそも荒れてねーよ!くっそ!!
はぁ…。朝から嫌な内容すみません(笑)
スッキリしました。
- はじめてのママリ
コメント

mamari
グラム量ってる意味…😭
旦那さん人事のようでイラっとしますねー💦
卵の準備から病院など旦那さんにしてもらって、理解してもらいたいですね😠
はじめてのママリ
共感ありがとうございます😭😭
ほんとその通り😭
私がゆで卵茹でて、いつ食べてとか表も作ってスケジュールも考えてやってるのに…
何も考えてない野郎どものせいで、私と娘の努力が大無しにされたような…😭😭😭
くっそ!!😭😭😭😭