
コメント

ねね
私自身パートで事務職です!
9時〜15時の週4で土日祝日休みです(^^)
難しくは無いと思います!

miyu
私も9時から15時、水曜日と土日祝休みの会計事務所パートです!
簿記は高校の時に勉強したので3級だけ持っていました!
高卒・事務職未経験ですが入れましたよ◎
今月からは、社会保険加入のために9時から16時の週5勤務になりますが、土日祝休みは変わりません😊
祝日休みのお仕事って、あまり沢山はないですよね…
いいお仕事が見つかりますように!

ママリ
うーん、私は難しいと思います💦
パート云々より、事務職ってすごい人気です。募集1人に対し、何十人ときます。(中小のうちの会社の場合)
例えば簿記持ってるとかなら別でしょうけど、
子持ち、しかもパソコン苦手となると、そこそこ厳しいかなーって。
うちの場合は、
20代未婚、もしくは子供が小学生~、パソコンはワードエクセルは普通に使える、が第一条件で、他は書類で落とされてました。
もちろん縁なので、探せばあるとは思います!
ただ、私は運悪い人間なので、もし今の仕事辞めたとしたら、事務はあきらめて工場とかにしようと思ってます😅
はじめてのママリ
6時間勤務、週4、土日祝日休み
まさに私の希望通りです😳
そうなんですね!
パソコン慣れてないんですけど大変なのは最初だけですかね?😢
ねね
私も希望通りでした笑
私もパソコン全然出来なかったんですが、一年働いてそれなりに使いこなせるようになりましたよ🥺やる気次第だと思います!💗
はじめてのママリ
羨ましいです✨
どんな職種でも慣れですもんね。
わかりました!ありがとうございます😊