※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

モロー反射とてんかんの違いについて生後27日の新生児の母です。寝てい…

モロー反射とてんかんの違いについて
生後27日の新生児の母です。寝ている時やミルクを飲んでいる時手足をバタつかせます。モロー反射だと思っていたのですがてんかんという病気の時もなると知って心配になりました。モロー反射は音や光の刺激で反応するようですが、寝ている時やミルクを飲んでいる時にもなるものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

たぶんですが、てんかんだと動きが一瞬で終わらないと思います。
モロー反射は反射なので一瞬ビクっとなるだけですがてんかんは同じ動きを連続して繰り返すと思います。