

はじめてのママリ🔰
まだ産まれて27日しか経ってませんし、そんなもんですよ😌
大人しい子もいれば泣き続ける子もいる。個人差ですね!
私は些細なことでも産んだ産院や小児科に聞いてますよ!
聞いて安心できるならそれが1番です。
まだお腹の中が恋しいのかなぁ〜👶🏼
お母さんは周りを頼りつつ休んでくださいね。
泣くのはお母さんのせいではないですよ。
はじめてのママリ🔰
まだ産まれて27日しか経ってませんし、そんなもんですよ😌
大人しい子もいれば泣き続ける子もいる。個人差ですね!
私は些細なことでも産んだ産院や小児科に聞いてますよ!
聞いて安心できるならそれが1番です。
まだお腹の中が恋しいのかなぁ〜👶🏼
お母さんは周りを頼りつつ休んでくださいね。
泣くのはお母さんのせいではないですよ。
「生後27日」に関する質問
ベビービョルンのミニを購入したのですが 初めて先ほど使ってみようと思い、つけてみたのですが、つけてみて合ってるのかわからないのと、首が座ってないのが怖くてすぐ抱っこ紐外してしまいました。 まだ生後27日で、…
覚悟しておきたいので教えてください! 今日で生後27日目の子の娘がまだ一度も寝なかったり夜泣きをしたことがなく、ありがたいことに手がかかると思ったことがありません。 今後豹変していくことはあるのでしょうか。笑 …
母乳拒否。全てを否定された気持ちです。どなたかに励ましていただきたいです。 生後27日の男の子がいます。母乳は入院中から出る方でしたが、乳首が切れたり、出血したりしていたため、ミルクも併用しながら母乳育児を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント