※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

授乳後の胸の張りが辛いです。授乳で少し楽になりますが、完全には楽にならず、搾乳もしています。胸の張りが落ち着く時期や他の対策が知りたいです。

胸の張りが辛い!!泣

授乳後1〜2時間でパンパンになって痛いです😭
授乳で吸われると、張りがましになりますが
スッキリ!とまでは行かず…。

どうしても辛いときや、
授乳前張りすぎて飲み辛そうなときは搾乳してます。
1日の授乳回数は8〜10回ほどです。

胸の張りが落ち着くのっていつ頃でしょうか( ; ; )
また、搾乳以外の対策などありますでしょうか( ; ; )
娘のときのことはすっかり忘れていて…😨
教えてください🙇‍♀️!

コメント

はぐ

よく出るんですね☺️
張りは人にもよりますね💦ただ、需要と供給のバランスが整ってきたら落ち着いてくるとは思います!搾乳も楽になる程度であればいいですね。
落ち着いてくるとは思いますが、少しおむつ湿布的なのをしてもいいかもしれません。

  • ママ

    ママ


    先程搾乳して、少し楽になったと思ったら、
    130mlとれました、、(°_°)
    多分よく出ている方ですよね💦

    おむつ湿布的なものですか!
    初耳です😳
    どのようにしたらいいのでしょうか💦
    教えて頂けると助かります😭

    • 1月9日
  • はぐ

    はぐ

    結構とれてますね☺️

    少し冷やしてあげるといいかなぁと思うのですが、冷やしすぎるとあまり良くないので…気持ちが良ければ、子どもさんの新生児オムツに水を含ませて、少しギュってして水が滴らない程度濡らします。プニュプニュになるけど、水が落ちてこない程度。それを冷凍庫で凍らします。それを胸に当ててください。冷えピタみたいな感じの冷たさになると思います!
    ぬるくなったらまた冷凍庫に入れて凍らせるといいですよ。
    私はゴボウ茶をお母さんたちによく勧めます✨

    • 1月9日
みか

今完母で育ててますが、最初の頃はママさんと同じく胸の張りが辛かったです(ーдー;) 乳腺炎にも何度もなりましたが、アモマのスルーブレンド飲み始めたら胸が張ってても痛みを感じることはなくなりましたよ!乳腺炎にもならず、お守り代わりに飲んでます!

  • ママ

    ママ


    辛いですよね( ; ; )
    いつ頃治ってきましたか?💦

    アモマのスルーブレンドは
    見たことあります!!
    母乳の出を良くするものだと
    思ってましたがそんな効果も
    あるんですね!!✨😳
    痛みを感じないなんて
    魅力的すぎるので検討してみます😭💗

    • 1月9日
  • みか

    みか

    産後1ヶ月ごろから4ヶ月の間に5回なり、その後夫がこうゆうのあるよっと注文してくれて、最初は本当に効くのか疑ってたのと、ハーブティー苦手だから飲めないかもっと思ったのですが、意外にも飲めてそれから毎日飲み続けて一度も乳腺炎なってないですよ!
    甘い物や脂っこいのを食べても大丈夫でした👌
    今では定期購入しております🫖
    胸の張りの痛みもないですし^_^

    • 1月9日
  • ママ

    ママ


    一度試してみます!!😭
    本当にありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 1月11日