※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たーつー
子育て・グッズ

2歳の長男の夕食中、10ヶ月の次男が泣き止まず私の足から離れません。ミルクも飲んでお腹も空いていない。毎日のことでどうしたらいいか悩んでいます。

辛いです。。

2歳の長男の夕ご飯中
10ヶ月の次男がずっとなきます。
泣いて、私の足から離れません。

直前にミルクもしてるしお腹が空いてるわけでもないです。。
ただの黄昏なきなのか。。

毎日なのでもうほんと
どうしたらいいのやら。。という感じです。
怒ってしまいそうです🥲

コメント

ひさ

ご飯食べさせてる時ですか??
一緒に座ってますかね🤔
晩ご飯中は食べなくても一緒に座らせてました🙌

a-mam

うちもそうですよ😂
隣に座らせてお菓子あげとけば少しはマシですよ🤣

りり

辛いですよね😓
うちは四六時中くっついてないとダメなタイプです…
もう、片手で抱っこして掃除洗濯など出来るようになりました😂
でもどうしても無理な時が多々あるので、もう泣かせておきます!
それかおもちゃを大量に出しておくと、諦めて遊び出したりしますよ☺️

一姫二太郎♥️

三回食ですか…??
うちは上の子達と同じ時間に座らせて一緒に食事あげてますよ😊!ローテーブルなので最近は椅子を抜け出して徘徊(皆の食事の邪魔😂)すること多々ありですが…(笑)

Elly🔰

お兄ちゃんが食べてるものが欲しいとかでしょうかね😊
息子も私が食べてる時にギャン泣きで、お菓子とかは要らないらしく、私が食べてるものが欲しいみたいで、ちょっと食べれそうなものあげると満足するのか泣きやみます😅

くまみ

私は11ヶ月の娘と3歳の息子3人で一緒に食べてます!

別々に食べると娘が泣いてしまうのでまぁ一緒に食べても娘の方が早く終わるから下でお兄ちゃんの落とすご飯を狙って待ってますけど(笑)

うらやましいんですかね?

たーつー

皆様ありがとうございます。
参考にさせていただきます!