コメント
はじめてのママリ🔰
母乳は上の子は1ヶ月半〜2ヶ月、下の子は2週間で軌道に乗りました!軌道に乗っているかは、飲む間隔というより、体重が増えているかで決まると思います。母乳だと、軌道に乗っていてもちょこちょこ頻回に飲む子が多いです。たぶんですが、もう寝る前のミルク辞めても大丈夫だと思います。もしご不安でしたら子育て支援センターやイオンや市役所で体重計に乗せてみたらいいかなと思います。1ヶ月健診のときから1日20〜30gペースで増えてれば問題ないです。
⛄️
完母です!
足りてるのかわからないですよね💦
私は時間はあまり気にせずおむつ替えても何してもなく場合おっぱいあげてます👏
あと大体方乳で寝てしまうので結構頻繁にあげてます🥺
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇🏻♀️
今日、普通の家にある体重計で赤ちゃん抱っこして乗ってそのあと大人だけの体重を引いたやり方で最後に測った16日前の赤ちゃん訪問の時の体重を計算したら16日で43g/日 増えていました!
母乳でも足りてるというこのなのでしょうか、、🥹
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん用の体重計じゃないので多少誤差があると考えたとしても、足りてると思います!なんなら母乳たくさん出てるんだと思います。もうミルクいらないですね😊母乳だと出てるかよく分からなくて心配になりますが、赤ちゃんが元気なら問題ないですよ!頻回に欲しがっても足りてないということではなく、赤ちゃんが甘えてるだけだったりもしますので、ご心配なく✨